柏井紙業(株)『清流永遠に : 柏井紙業株式会社・80年史』(1992.04)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
はじめに 柏井健一・柏井博之 NP
第1章 紙との出会い p1
千種川の清流 p1
神戸の夜明け・居留地貿易と神戸港 p2
鉄道網が広がる p4
鉄道網は西へ p4
産業の勃興 p5
日露戦争と神戸 p6
神戸の金融界 p7
紙の集散地神戸・全国の和紙が神戸に p8
南条商店と兵庫の豪商 p9
神戸製紙所が誕生 p10
増大する紙の需要 p11
紙との出会い・定吉の決意 p12
紙に着目した7代目慶治 p15
柏井紙店を興す p16
第2章 揺れ動く神戸の中で p19
大戦の勃発と海運ブーム p19
聚楽館の誕生 p20
川崎・三菱の大争議 p21
灘、神戸購買組合が誕生 p23
関東大震災と神戸 p24
別府で知った金融大恐慌 p25
鈴木商店の破綻 p26
経営哲学をつかむ p28
布引町に倉庫が完成 p28
従業員が18人になる p29
第3章 合名会社柏井商店発足 p31
柏井紙店から柏井商店へ p31
注文から配達まで p32
神戸が阪神大水害で壊滅的な打撃 p33
慶治社長の思い切った決断 p35
柏井さんに恩返しをしよう p37
販売網の拡大 p39
第4章 太平洋戦争と紙の流通 p41
統制の強化と配給制度 p41
深刻さを増す用紙事情 p42
従業員の暮らし p42
兵庫和紙の設立 p43
本社が空襲で罹災 p44
第5章 新生の門出 p47
復興へ歩み出した神戸 p47
急造の本社屋で再出発 p48
大阪への仕入れは木炭車で p49
10万冊のノートに長蛇の列 p50
第6章 前進と飛躍 p53
柏井紙業の発足・役目を終えた柏井商店 p53
拡大する用紙事情 p53
販売網の整備が進む p55
エンドユーザーとの取引きはじまる p56
取引高税と脱税騒ぎ p56
1ドルが360円に p57
手形偽造事件に巻き込まれる p58
苫上ザラを小学校へ p59
隆盛をきわめるマッチ業界との取引 p59
定期採用を開始 p60
華やかな初荷の風景 p61
第7章 業容の充実をはかる p63
社章を制定 p63
地元企業との新商品の開発 p64
姫路出張所を開設 p66
即席ラーメンメーカーに売り込む p67
阪神間への進出 p68
大阪出張所を開設 p70
健一専務が兵庫県洋紙商組合会長に就任 p71
慶治、健一を激しく叱る p72
沖縄に事務所を開設 p73
社内旅行で季節を食べる p75
神戸に青年会議所が誕生 p76
琴緒町に3階建ての最新倉庫 p78
第8章 健一新社長の誕生 p79
健一専務が社長に就任 p79
慶治会長が逝く p80
二次販売店の壁を打ち破る p81
ケミカルシューズ業界との取引 p83
淡路島から四国へ進出 p84
ノーカーボン紙を取り扱う p85
フォーム洋紙への進出 p87
失敗と苦難の連続 p88
協栄と、コクヨ神戸の設立 p90
柏井紙工の設立 p92
印刷業界の安定化に尽力 p93
姫路支店を移転、拡充 p95
東京支店を開設 p96
ニクソンショックを乗り越える p97
阪神流通センターに土地を確保 p98
博之専務が副社長に昇格 p99
石油ショックと減速経済 p99
紙が足りない p101
社長の決断 p102
大阪支店が躍進 p104
阪神ロール紙センターが完成 p105
王子製紙と日本パルプ工業が合併 p107
博之副社長が県洋紙商組合会長に就任 p108
ノンインパクトペーパーを開発 p108
第9章 企業基盤の整備 p109
辞令交付の採用 p109
社内規則の整備に着手 p109
柏友会が誕生 p110
東灘に最新の東神倉庫 p111
ゴルフ同好会が誕生 p112
創業60周年の記念式典 p112
新本社が落成 p113
対抗野球大会で準優勝 p114
持ち株会が発足 p115
社内報を創刊 p115
第2土曜日を休日に p116
幹部会議を始める p116
神崎製紙の海外研修会に参加 p117
第10章 拡大を続ける神戸経済 p119
ポートアイランドの建設が始まる p119
道路網の整備が進む p120
健一社長が神戸経済同友会の代表幹事に p122
太陽神戸銀行の発足 p122
ポートピア博覧会が開かれる p123
健一社長が兵庫県公安委員長に p126
健一社長が神戸商工会議所副会頭に p126
ユニバーシアード神戸大会 p126
第11章 飛躍への軌跡 p129
紙需要が飛躍的に増大 p129
神戸営業所が神戸支店に p130
姫路支店を増築 p130
コクヨ神戸の社長人事 p131
8年連続の増収増益を記録 p131
特販部を新設 p131
創業70周年の記念式典 p133
阪神総合卸商業団地が完成 p134
健一社長に兵庫県産業功労賞、神戸商工業功労賞 p134
健一社長が黄綬褒章を受章 p135
第12章 展開と布石 p137
出版社との取引きが広がる p137
ティケィスリッターサービスを設立 p137
名古屋に連絡所を開設 p138
東京支店を移転 p138
仙台にも営業拠点 p139
博之副社長が西日本紙商連合会理事長に p139
第13章 新時代をにらむ p141
新社長の誕生 p141
新社長から全社員へのあいさつ p141
消費税の実施と紙業界 p143
円高と日本経済 p143
さらなる前進 p145
社内報『きずな』の復活 p146
女子社員の制服を一新 p146
OB会が発足 p147
社員旅行で台湾へ p147
拡大する輸出 p150
神戸に集客施設を p151
神戸空港の計画 p152
東広野ゴルフ倶楽部が誕生 p153
60歳定年制の実施 p154
柏友倶楽部を開設 p155
職場の善意で「里帰り」 p156
阪神流通センターに第三の流通加工設備 p157
全国に翼を広げる p158
21世紀への展望を求めて p159
僖秀副社長の誕生 p163
社会的使命の達成に向けて p164
第14章 資料編 p167
幹部座談会 p168
思い出 1 創業80周年記念事業(社員旅行・記念パーティ) p174
思い出 2 石原イヤーさん、ハウズマン夫妻の思い出 p178
はつらつ社員勢揃い p179
歴代役員任期一覧 p184
利益金・売上高 p185
組織図 p186
取扱商品及び主な仕入れ先・得意先一覧 p188
本支店ネットワーク p190
●あとがき p191
索引リスト
PAGE TOP