(株)銭高組『銭高組百年史』(1990.02)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
創立者・歴代社長 巻頭
刊行にあたって 銭高一善 NP
現役員 巻頭
口絵 巻頭
■本編■ p1
第1章―創立期 土木建築請負業として基礎を確立 p1
第1節 創立者 銭高善造 p1
青雲の志は東へ p1
文明開化の風とともに p4
明治時代の請負業者 p7
第2節 銭高組のあけぼの p9
新時代に呼応して p9
日清戦争後の業容拡大 p12
大阪土木建築業組合の発足 p13
第3節 経営基盤の確立 p14
合資会社を設立 p14
増加する工事量 p16
東京支店を開設 p17
本店を土佐堀に移転 p19
歴史に残る大工事 p20
新技術を積極的に摂取 p22
第4節 関東大震災と復興建設 p28
首都の崩壊と本店の支援 p28
復興への槌音 p29
第5節 耐震耐火構造への転換 p31
活かされた災害の教訓 p31
新時代の要請に応えて p35
第2章―発展期 株式会社設立と戦時下の経営 p41
第1節 新経営組織で体制強化 p41
株式会社銭高組を設立 p41
昭和―不安の幕開け p43
社祖銭高善造逝く p45
第2節 満州の独立宣言と建設業界 p47
波乱の建国と巨大投資 p47
建設業界の対応 p48
第3節 産業施設と軍施設の拡充 p50
順調な国内外の受注 p50
戦時体制下の建設業 p53
第4節 外地への事業拡大 p57
満州 p57
満州国法人銭高組を設立 p61
樺太 p62
朝鮮 p64
北支 p69
中支 p72
台湾 p73
フィリピン p74
銭高作太郎の急逝 p75
第5節 創造と破壊の狭間で p77
太平洋戦争に突入 p77
戦時下の銭高組 p78
軍関係工事の記録 p80
焦土のなかで迎えた新時代 p87
第3章―復興期 荒廃の国土に躍進への芽ばえ p91
第1節 占領下の再出発 p91
GHQの支配のもとで p91
戦火の尊い犠牲者たち p92
第2節 経営近代化へのステップ p95
銭高輝之社長に就任 p95
「戦後」に対応した施策の数々 p96
銭高組職員労働組合の結成 p99
厳しい占領行政のなかで p100
激動の背景と社内制度の整備 p103
第3節 躍進への基礎となった多彩な実績 p108
社会と産業の再建に貢献 p108
占領軍施設の建設 p123
機械化施工の幕開け p124
社運を賭けた大勝負 p130
第4章―躍進期 高度経済成長の展開とともに p137
第1節 建設投資の増大と積極的対応 p137
高度成長下の設備投資ブーム p137
好調な工場建設 p138
本格化する近代建築工事 p152
増大する大型公共投資 p165
伸びる鉄の動脈 p171
生活と環境保全のための大型土木工事 p175
第2節 経営規模の拡大 p178
新本店ビルを建設して移転 p178
相次ぐ増資と株式の公開 p179
第3節 宇宙開発事業への貢献 p181
蓄積技術で開発に協力 p181
内之浦に築く宇宙への発進基地 p182
「新時代」の基地を種子島に建設 p184
第4節 オリンピック主要施設の施工 p186
世界の祭典の舞台をつくる p186
感動と思い出の作品 p188
第5章―充実期 国土開発・技術革新の時代 p191
第1節 日本万国博覧会成功への道程 p191
「人類の進歩と調和」をテーマに p191
銭高輝之の活躍 p194
会場建設工事を開始 p201
万国博会場へのアクセス建設 p204
第2節 社内体制の充実 p208
経営管理組織の近代化 p208
総合力強化のための展開 p210
福利厚生施設の拡充 p212
安全衛生活動の展開 p214
社内規定の整備改訂 p217
東京支店新社屋が完成 p221
建設業法改正に対応 p222
自己資本の充実 p223
ゆたかさと心の連帯のために p223
創立83周年記念式典 p226
第3節 国土総合開発の推進 p227
高速道路工事 p227
新幹線工事 p241
地下鉄工事 p244
橋梁工事 p253
私鉄工事 p257
下水道工事 p262
上水道工事 p266
タンク関連工事 p271
敷地造成工事 p272
電力・ダム関連工事 p274
公共建築工事 p279
第4節 相談役銭高久吉の逝去 p284
81年の波乱の生涯 p284
一期一会の人間模様 p285
第5節 海外事業への進出 p289
アジア西太平洋建設業協会国際連盟 p289
グローバルな視座に立つ p290
海外工事への挑戦 p292
第6節 技術革新時代に対処 p294
技術開発の推進 p294
施工技術研究 p297
新工法の積極的導入と技術展開 p303
新技術の開発 p306
コンピュータ導入と電算室の開設 p308
コンピュータ部門の充実と技術開発 p310
第6章―転換期 低成長時代を乗りきる p313
第1節 長期経営計画 p313
経済環境の激変 p313
建設業界の動向 p314
第1次5ヵ年計画の推進 p315
第2節 新社長銭高一善のリーダーシップ p316
社長就任とその所信 p316
経営理念の発表 p317
公職への積極的取り組み p318
第2次3ヵ年計画へのチャレンジ p322
第3節 経営管理の整備充実 p325
機構改革 p325
人材教育に力をそそぐ p329
体質改善活動の推進 p332
経営革新のための諸施策 p341
銭高組労働組合と労使協議会 p348
高友会活動の充実 p349
第4節 ニーズの多様化に対処 p353
コンピュータ利用の高度化 p353
技術開発の拡大 p362
技術開発の展開 p363
新技術への対応 p382
新たな営業開発をめざす p393
ユーロ・ドルワラント債を発行 p397
第5節 建設需要多角化への対応 p399
教育文化関連 p399
市民生活関連 p402
アメニティ関連 p410
ビル・工場関連 p413
原子力関連 p419
第6章 本格化する国際事業 p420
海外事務所の開設 p420
高まるZENITAKAへの評価 p422
海外投資への態勢づくり p429
第7節 会長銭高輝之の逝去 p430
悲しみのうちに新たな決意 p430
産業界と地域社会への貢献 p432
第8節 創立100周年を迎えて p433
「先人之碑」を建立 p433
盛大に記念式典を挙行 p435
第9節 新生の気概に燃える p437
第3次3ヵ年計画「SUNRISE 0-3」の推進 p437
国家的プロジェクトへの参画 p438
銭高組第2世紀に向かって p442
主要工事一覧表 p445
竣工写真集 p471
資料 p539
原始定款 p540
現行定款 p543
組織表 p546
役員の任期 p552
資本金・従業員の推移 p556
受注高の推移 p557
完工高の推移 p558
次期繰越高の推移 p559
完成工事種類別比率の推移 p560
支社・支店小史 p562
年表 p571
索引リスト
PAGE TOP