(社)日本貿易会『日本貿易会50年史. [本編]』(1998.05)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
序 室伏稔 NP
第1編 30年史の概要 p3
第1章 民間貿易の再開(1946-51年度/昭和21-26年度) p3
第1節 戦後の経済危機のもとで p3
第2節 経済復興の道を求めて p4
第3節 貿易の正常化を目指して p6
第4節 復興から自立発展へ p8
第2章 自立貿易体制の確立(52-58年度/昭和27-33年度) p11
第1節 多難な自立への歩みのなかで p11
第2節 地固めから成長へ p13
第3節 高度成長の胎動をみつつ p15
第3章 貿易自由化の進展(59-68年度/昭和34-43年度) p18
第1節 自由化の潮流に対応して p18
第2節 開放体制下の繁栄を迎えて p20
第3節 経済大国への成長のなかで p22
第4章 石油危機と低成長時代への対応(69-77年度/昭和44-52年度) p25
第1節 繁栄からスタグフレーションへ p25
第2節 過熱と混乱の時代を迎えて p27
第3節 新たな秩序と進路を求めて p31
第2編 30年史以降の20年史 p37
第1章 第二次石油危機とその克服(78-82年度/昭和53-57年度) p37
第1節 世界的スタグフレーションと日本経済への期待 p37
第2節 厳しい事業環境下、新地域の開拓を目指す貿易商社 p51
第3節 貿易環境の改善と経済協力の推進に取り組む日本貿易会 p58
第2章 対外摩擦の拡大から円高へ(83-85年度/昭和58-60年度) p69
第1節 対外不均衡の拡大と通貨調整の進展 p69
第2節 貿易・産業構造変化への対応を模索する商社 p79
第3節 対外経済調整の円滑な進展を支援する日本貿易会 p85
第3章 円高不況からバブルまで(86-89年度/昭和61-64・平成元年度) p96
第1節 円高不況対策からバブル化への道 p96
第2節 摩擦に対応しつつ内外で事業を展開した商社 p107
第3節 改組を契機に制度改正と商社の経営問題の検討に取り組む日本貿易会 p114
第4章 国際環境の激動とバブル崩壊(90-91年度/平成2-3年度) p127
第1節 冷戦構造崩壊で混迷深める世界的政治経済情勢 p127
第2節 経営基盤の再構築に乗り出す商社 p136
第3節 新しい課題への取り組みを準備する日本貿易会 p142
第5章 「実感なき景気回復」とアジアへの関心の高まり(92-95年度/平成4-7年度) p152
第1節 新たな秩序の構築を模索する世界経済 p152
第2節 平成不況下、リストラチャクチャリングを進める商社 p163
第3節 経済制度の国際的ハーモナイゼーションに取り組む日本貿易会 p168
第6章 「大競争」の進展と改革への期待(96-97年度/平成8-9年度) p179
第1節 「大競争」と円高修正局面への移行 p179
第2節 経済のグローバル化に対応して事業多角化を展開する商社 p185
第3節 新しい世界貿易秩序への対応を推進する日本貿易会 p189
第4節 日本貿易会のこれから-「日本貿易会のあり方」特別委員会の答申 p199
第3編 貿易商社の業界団体への移行(86年5月/昭和61年5月) p203
第1章 日本貿易会の改組 p203
第1節 改組に至る経緯 p203
第2節 貿易商社の業界団体への移行 p204
第2章 新組織への移行 p207
第1節 定款の変更と改組の具体化 p207
第2節 総合委員会、市場委員会の発足と部会の改編 p209
第3節 商社の業界団体として新しく活動基盤が強化された日本貿易会 p211
第4編 資料 p219
1. 社団法人 日本貿易会 定款 p219
2. 本会役員名簿 p228
3. 本会組織図 p238
4. 建議・要望等一覧(78-97年度/昭和53-平成9年度) p240
5. 刊行物・報告書等一覧(78-97年度/昭和53-平成9年度) p248
6. 年表(78年/昭和53年4月-98年/平成10年3月) p253
あとがき 島田克美 巻末
索引リスト
PAGE TOP