(株)北海道拓殖銀行『北海道拓殖銀行史』(1971.04)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
刊行のごあいさつ NP
第1編 特殊銀行時代 p1
第1章 明治時代の北海道経済 p3
1. 拓殖政策と経済事情 p3
2. 金融事情 p18
第2章 当行の設立と初期の営業活動 p27
1. 拓銀法の成立 p27
2. 当行の設立 p44
3. 当行の使命と性格 p51
4. 拓銀法の内容 p52
5. 初期の経営体制 p56
6. 初期の業務活動 p64
7. 業況推移 p90
第3章 第1次大戦時における当行の躍進 p93
1. 第1次大戦とその影響 p93
2. 好況下の北海道経済 p95
3. 経営体制の整備と業務の拡大 p101
4. 好況期における長期貸付の動向 p107
5. 普通銀行業務の進展 p112
6. 業況推移 p116
第4章 反動恐慌と混合銀行的業務の推進 p119
1. 反動恐慌とその後の経済情勢 p119
2. 反動恐慌と北海道経済の変容 p123
3. 反動恐慌期における当行の経営方針 p130
4. 長期貸付の伸展 p138
5. 糸屋銀行の買収 p143
6. 業況推移 p146
第5章 昭和恐慌と不況救済業務 p149
1. 金融恐慌とその後の経済情勢 p149
2. 不況期における北海道の産業経済 p156
3. 不況期における当行の経営施策 p165
4. 不況救済業務の進展 p170
5. 業況推移 p184
第6章 戦時金融と商業銀行への転換 p187
1. 戦時経済体制の進展 p187
2. 戦時下における北海道の経済 p193
3. 商業銀行的業務の拡大 p197
4. 戦時金融業務の進展 p206
5. 職制・機構の改正と役員の異動 p218
6. 道樺諸銀行の統合 p220
7. 業況推移 p234
第7章 戦後混乱期における当行 p237
1. 戦後インフレーションと経済復興 p237
2. 戦後の北海道経済金融事情 p243
3. 戦後混乱期における経営施策 p255
4. 当行の再建整備 p262
5. 樺太店舗の閉鎖と道外店舗の拡充 p269
6. 戦後混乱期における業務 p274
7. 業況推移 p284
第2編 普通銀行時代 p289
第1章 普通銀行体制の確立と都市銀行への加入 p291
1. 経済の復興から自立へ p291
2. 経済自立期における北海道 p294
3. 普通銀行への転換の事情 p303
4. 普通銀行体制の整備 p312
5. 普通銀行業務の推進 p324
6. 業況推移 p337
第2章 高度成長期における経営施策 p341
1. 高度成長と銀行 p341
2. 高度成長期の北海道経済 p347
3. 都市銀行加入後の経営施策 p353
4. 預金増強への努力 p359
5. 計画的な貸出運営 p363
6. 事務機械化の推進 p366
7. 人事諸施策の推進 p370
8. 本店の新築と記念事業 p381
9. 業況推移 p384
第3章 当行発展への経営施策 p389
1. 日本経済の大型化と金融環境の変化 p389
2. 最近の北海道経済と金融の動向 p394
3. 経営体制の強化 p403
4. 預金占有率の反騰と大衆化業務 p412
5. 貸出の伸展 p420
6. 甲種外国為替公認銀行への昇格 p425
7. オンライン処理と営業店事務の合理化 p428
8. 創立70周年を迎えて p435
9. 業況推移 p440
付編 p445
北海道拓殖銀行法の沿革 p449
株式会社北海道拓殖銀行定款 p459
合併系統図 p471
役員異動表 p473
役員 p477
北海道拓殖銀行監理官異動表 p479
機構図 p480
本部機構の変遷 p481
店舗配置図 p485
営業店の沿革 p487
廃止(閉鎖)店舗一覧 p560
資本金の推移 p563
店舗数の推移 p564
行員数の推移 p566
主要勘定の推移 p567
財務諸表(貸借対照表・損益計算書および利益剰余金処分) p571
年表 p607
あとがき 巻末
索引リスト
PAGE TOP