明治生命保険(相)『明治生命七十年史』(1955.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
9月10日 〔震災による被保険者の死亡に対し完全支払、支払手続の簡易化を生命保険会社協会にて決議〕
9月12日 大阪支店一部焼失
9月13日 震災により休業中の本店事務開始
10月10日 生命保険会社協会加盟三十六社共同にて新聞広告し震災死亡保険金の完全支払を声明す
10月10日 支払延期令により保険料払込猶予期間を更に四ヵ月延長
12月24日 横浜出張所仮営業所落成営業開始
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
2月21日 第四十三次株主総会
2月22日 〔勅令第二三号公布(保険料二百円を限り所得中より控除、大正十三年度より適用)〕
5月30日 札幌・京城両出張所を支店と改称
8月9日 監査役草郷清四郎死去
10月22日 元取締役会長阿部泰蔵死去
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月6日 大阪支店改築落成
2月21日 第四十四次株主総会、串田万蔵・川原林順治郎取締役に、川喜田久太夫監査役に就任
4月1日 〔商工省新設により保険監督業務は同省に移る〕
4月1日 新株式第二回払込金(一株に付き金二十五円、総額三七万五千円)徴収済
4月1日 大連に京城支店管轄の出張所設置(大連市三河町二)
8月14日 〔保険業法施行規則改正(財産利用方法規定中に信託に関する事項追加)〕
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月1日 本年度より保険料の厘位を切捨つ
2月19日 第四十五次株主総会
4月1日 新株式第三回払込金(一株に付き金五十円、総額七十五万円)を徴収し未払込株金全部払込済
PAGE TOP