三井不動産(株)『三井不動産四十年史』(1985.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
7月18日 不動産懇談会設立(現(社)不動産協会) 業界・一般動向
9月21日 室戸台風来襲 業界・一般動向
- 戸越農園、玉川用賀町へ移転(約6,000坪) 三井家関係事項(不動産中心)
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
6月 三井合名、荏原区戸越町所在土地約22,000坪を三井信託に委託し、宅地分譲開始 三井家関係事項(不動産中心)
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 2.26事件起る 業界・一般動向
7月22日 日東拓殖農林設立(資本金10,000,000円、現三井農林) 三井家関係事項(不動産中心)
9月 日本勧業銀行、市街地価格調査を開始(後に、日本不動産研究所に引継ぐ) 業界・一般動向
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
5月7日 三菱地所設立 業界・一般動向
7月7日 日中戦争始まる 業界・一般動向
7月 三井合名、豊島区巣鴨所在土地約16,000坪を取得 三井家関係事項(不動産中心)
12月 三井三号館新館竣工(後の中三号館) 三井家関係事項(不動産中心)
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
4月1日 国家総動員法公布 業界・一般動向
4月2日 農地調整法公布 業界・一般動向
12月20日 三井合名、豊島区巣鴨所在土地約16,000坪を大塚駅上分譲地として分譲開始 三井家関係事項(不動産中心)
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
8月23日 東京ビルヂング協会設立 業界・一般動向
9月1日 第2次世界大戦始まる 業界・一般動向
10月16日 目黒蒲田電鉄、東京横浜電鉄と商号変更 業界・一般動向
10月18日 地代家賃統制令公布 業界・一般動向
11月8日 木造建物建築統制規則公布 業界・一般動向
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
2月19日 (社)日本ビルヂング協会連合会設立 業界・一般動向
PAGE TOP