日本テレビ放送網(株)『大衆とともに25年. 沿革史』(1978.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
10月1日 ・ステーションブレークスポットに30秒、15秒の2種類設定、Aタイム30秒20万円、15秒10万円 営業・ネットワーク
10月1日 ・ムービングCM(MC)ムービングID(MID)を設け従来の画面の動かないスライドにかわりフィルムを使用できるようにした。AタイムMC5秒5万円、AタイムMID5秒4万5000円//なおステーションブレークスポットの長さを45秒とした 営業・ネットワーク
10月1日 縁取りスーパー装置完成 技術
10月2日 FM協議会試験電波発射 技術
10月31日 102号中継車稼動開始 技術
10月 広告代理店(株)正路喜社、経営行き詰まる 放送関連
11月27日 愛の劇場「縁」放送 編成
11月28日 「日本文化の推進者創意の人正力松太郎氏に感謝する会」、池田首相はじめ各界有力者12人の発起で開かれ1500人参加 経営一般
11月 フジテレビ、東海テレビ放送をトップに次々と全日放送に移行 放送関連
12月19日 フロンジシ・アルゼンチン大統領来社、正力会長とテレビ対談 経営一般
昭和37年(1962) - 【竜門社】寄託中の日本実業史博物館準備室旧蔵資料を文部省史料館に寄贈する。 渋沢関係略年譜
1月18日 「ノンフィクション劇場」放送開始 編成
1月25日 ノンフィクション劇場「鷹匠 老人と鷹」放送 編成
2月1日 技術局に6部1室を設置、編成局に運動部設置 経営一般
2月1日 東京都の常住人口1000万人突破 社会一般
2月3日 第9スタジオの東芝製4415/16の使用開始 技術
2月20日 米、初の人工衛星「フレンドシップ7号」の打ち上げに成功 社会一般
2月 テレビ登録世帯数、1000万突破 放送関連
3月2日 正力会長、アルゼンチンの最高勲章・5月功労大授章を贈られる 経営一般
3月7日 RCA製カラーカメラTK―41、1台着荷 技術
3月12日 送信機AGCアンプの使用開始 技術
PAGE TOP