(社)共同通信社『共同通信社年表』(1996.06)

"三木武夫"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和22年(1947) 3月8日 国民協同党結成(三木武夫書記長) 一般事項
昭和49年(1974) 12月1日 自民党副総裁椎名悦三郎、三木武夫を新総裁とする裁定案を提示 一般事項(1)[田中退陣・三木登場]
12月4日 自民党両院議員総会、新総裁三木武夫を選出(9日三木内閣成立、副総理兼経企庁長官福田赳夫、蔵相大平正芳) 一般事項(1)[田中退陣・三木登場]
昭和50年(1975) 6月4日 ☆第1回加盟社編集局長会議(加盟紙50社出席、ゲスト首相三木武夫、主テーマ〈加盟社協力、軟派強化、地域ニュースの向上、海外取材網充実〉) マスコミ事項
8月2日 首相三木武夫訪米(~7日、米大統領フォードと会談) 一般事項[一般]
11月15日 (2)パリ郊外ランブイエで先進6カ国首脳会議(サミット)開催(~17日)、首相三木武夫出席(17日不況克服の国際協調で合意〈ランブイエ宣言〉) 一般事項[一般]
12月1日 首相三木武夫、違法ストに妥協しないとの政府声明発表 一般事項(1)[スト権スト]
昭和51年(1976) 6月8日 ☆第2回加盟社編集局長会議(ゲスト首相三木武夫、主テーマ〈加盟社協力、加盟社の負託に堪えうる編集・取材力。電算体制下の取材活動。紙面刷新への対応〉) マスコミ事項
10月22日 (4)裁判官が首相三木武夫に検事総長の名をかたりニセ電話、ロ事件の指揮権発動を促す(11月12日ニセ電話の容疑者、京都地裁判事補鬼頭史郎は国会で宣誓を拒否。13日参院法務・ロ特別両委、鬼頭を宣誓拒否罪で最高検に告発) 一般事項(1)[ロッキード事件]
12月17日 (5)首相三木武夫、総選挙敗北の責任を取り退陣を表明(23日自民党議員総会は福田赳夫を新総裁に選出。24日福田内閣成立) 一般事項[一般]
昭和60年(1985) 5月10日 国会の裁判官弾劾裁判所、元首相三木武夫へのニセ電話事件で罷免の元判事補鬼頭史郎の法曹資格回復を決定、8年ぶり復権 一般事項[一般]
昭和63年(1988) 11月10日 元首相三木武夫死去、国会議員歴最長の51年7カ月 一般事項[一般]
PAGE TOP