(社)共同通信社『共同通信社年表』(1996.06)

"毛沢東"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
大正10年(1921) 7月1日 上海で中国共産党創立大会(毛沢東ら12人出席) 一般事項
昭和24年(1949) 10月1日 (2)中国共産党主席毛沢東、中華人民共和国と中央人民政府の成立を宣言 一般事項
昭和29年(1954) 9月20日 (6)中国第1期全国人民代表大会、国家主席に毛沢東、大会常務委員長に劉少奇、総理に周恩来を選出。中華人民共和国憲法制定 一般事項
昭和31年(1956) 5月2日 毛沢東、中国最高国務会議で中国共産党と民主諸党派間の長期共存を提唱、学術研究の「百家争鳴」を示唆 一般事項
昭和33年(1958) 7月31日 ソ連首相フルシチョフ中国訪問、中国主席毛沢東と会談(北京) 一般事項
昭和34年(1959) 9月30日 フルシチョフ・毛沢東会談。中ソの対立激化 一般事項
昭和44年(1969) 4月14日 (3)中国共産党第9回全国代表大会(~24日)、副主席林彪を毛沢東の後継者と明記した新党規約を採択 一般事項[一般]
昭和46年(1971) 9月8日 中国共産党の副主席林彪、毛沢東暗殺の武装クーデターを起こし失敗(9月13日飛行機で逃亡を図りモンゴルで墜落死、林彪事件、80年11月23日中国公式発表) 一般事項[一般]
昭和47年(1972) 2月21日 (1)米大統領ニクソン訪中、国家主席毛沢東・首相周恩来と会談(27日米中共同声明〈上海コミュニケ〉。平和5原則で合意) 一般事項[一般]
9月25日 (1)首相田中、外相大平ら北京入り。首相周恩来と会談、国交正常化の基本方針で合意(27日毛沢東主席と会談。29日日中国交正常化の共同声明に調印、国交樹立) 一般事項[一般]
昭和51年(1976) 9月9日 毛沢東中国共産党主席死去 一般事項[一般]
昭和52年(1977) 7月16日 (2)中国共産党第10期3中総会(~22日)、鄧小平氏が党副主席へ復帰、江青ら4人組永久追放を決定(8月12日第11回全国代表大会、主席華国鋒が毛沢東路線踏襲と文化大革命終結を宣言、近代化政策軌道へ。19日共産党中央委総会で主席華国鋒、副主席葉剣英、鄧小平、李先念、汪東興の最高指導部決定) 一般事項[一般]
PAGE TOP