(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

"吉川英治"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
明治45年(1912) 6月 「講談倶楽部」6月号に吉川英治《よしかわえいじ》、投稿家として吉川雉子郎《きじろう》の名で登場する。 講談社年表
大正3年(1914) 9月 「講談倶楽部」秋季増刊「裸百貫」号に、吉川英治、吉川雉子郎の名で投稿の「江の島物語」が、新作講談の懸賞募集に1等当選。この年、川柳・俳句などでも吉川鷺之助の名で続々投稿している。 講談社年表
大正14年(1925) 5月 「少年倶楽部」5月号から吉川英治「神州天馬侠」を連載開始。 講談社年表
昭和9年(1934) 1月 直木三十五ら官民合同の文芸団体、文芸懇話会を結成、菊池寛《かん》・吉川英治・三上於菟吉《おときち》ら参加。機関誌「文芸懇話会」。 マスコミ出版年表
昭和10年(1935) - ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉川端康成《やすなり》「夕景色の鏡(のち雪国)」(「文芸春秋」)・山本有三「真実一路」(「主婦之友」)・高見順《じゅん》「故旧《こきゅう》忘れ得べき」(「日暦」)・保田与重郎《やすだよじゅうろう》「日本浪漫《ろうまん》派のために」(「三田文学」)・石川達三「蒼氓」(「星座」)・横光利一「純粋小説論」(「経済往来」)・吉川英治「宮本武蔵」(「朝日新聞」)・野呂栄太郎『日本資本主義発達史』(岩波書店)・和辻哲郎《てつろう》『風土』(岩波書店)。 この年
昭和14年(1939) 10月 吉川英治『宮本武蔵《むさし》』普及版(全8巻)刊行開始(~昭15.5)、各冊17万~20万部のベストセラーとなる。 講談社年表
昭和23年(1948) - (この年) 〔ベストセラー〕親鸞《しんらん》(上中下、吉川英治)。 講談社年表
昭和24年(1949) 2月17日 『宮本武蔵』(吉川英治)の出版権をめぐり六興出版社とのあいだで紛糾、臨時社員総会で刊行中止を発表。 講談社年表
- ○〔ベストセラー〕この子を残して(永井隆)・親鸞《しんらん》(上中下、吉川英治)。 講談社年表
- ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉武者小路実篤《むしゃのこうじさねあつ》「真理先生」(「心」)・三島由紀夫《ゆきお》『仮面の告白』(河出書房)・田宮虎彦「足摺岬《あしずりみさき》」(「人間」)・井上靖《やすし》「闘牛」(「文学界」)・日本戦没学生手記編集委員会編『きけわだつみのこえ』(東京大学協同組合出版部)。〈全集・叢書〉『吉川英治叢書』28巻(六興出版社)・『現代日本小説大系』65巻(河出書房)・『世界文学全集』40巻(河出書房)・『マルクス・エンゲルス選集』23巻(大月書店)。 この年
昭和25年(1950) - ○話題作 吉川英治「新・平家物語」(「週刊朝日」)・桑原武夫『文学入門』(岩波書店)。 この年
昭和40年(1965) 12月27日 (財)吉川英治国民文化振興会設立。 講談社年表
昭和41年(1966) - (この年) 3年後の60周年をひかえ「創業60周年記念出版」の刊行はじまる。(1)世界の名作図書館全52巻(2)講談社のえほんワイド版全30冊(3)吉川英治全集全48巻別巻5補巻3(4)スクール図解百科事典全15巻 講談社年表
- ○ベストセラー 家庭革命(池田大作)、吉川英治全集。 講談社年表
昭和42年(1967) 4月11日 吉川英治文学賞・吉川英治文化賞の第1回贈呈式(東京会館)。 講談社年表
昭和43年(1968) - (この年)〔ベストセラー〕ふたりは二人(森村桂)・黒部の太陽(木本正次)・皇女和の宮(川口松太郎)・三匹の蟹(大庭みな子)・吉川英治全集。 講談社年表
昭和44年(1969) - ○〔ベストセラー〕吉川英治全集・水平思考の世界(エドワード・デポノ、白井実訳) 講談社年表
昭和45年(1970) 2月28日 『吉川英治全集』1000万部突破祝賀パーティ(ホテルオークラ)。 講談社年表
10月24日 『吉川英治全集』1100万部突破記念祝賀会開催(パレスホテル)。 講談社年表
- (この年)〔ベストセラー〕日本万国博覧会公式ガイドマップ(ミリオンセラー)・銭の花(1~3巻、花登筐)・アカシヤの大連(清岡卓行)・吉川英治全集。 講談社年表
PAGE TOP