(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

"小林多喜二"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和3年(1928) 3月25日 日本プロレタリア芸術連盟・前衛芸術家同盟が合同し、全日本無産者芸術連盟(略称ナップ)を結成、機関誌「戦旗」を創刊。小林多喜二《たきじ》・徳永直《すなお》らが活躍。 マスコミ出版年表
- ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉横光利一《りいち》『春は馬車に乗って』(改造社)・『英和大辞典』(三省堂)・谷崎潤一郎《じゅんいちろう》「卍《まんじ》」(「改造」)・山本有三《ゆうぞう》「波」(「東京日日新聞」)・林芙美子《ふみこ》「放浪記」(「女人芸術」)・小林多喜二《たきじ》「一九二八年三月十五日」(「戦旗」)。〈全集・叢書〉『世界大衆文学全集』80巻(改造社)・『現代長編小説全集』24巻(新潮社)・『世界思潮』12巻(岩波書店)・『経済学全集』64巻(改造社)・『社会思想全集』40巻(平凡社)。 この年
昭和4年(1929) - ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉岡本綺堂《きどう》『半七捕物帳』(春陽堂)・島崎藤村《とうそん》「夜明け前」(「中央公論」)・小林多喜二《たきじ》「蟹工船」(「戦旗」)・徳永直《すなお》「太陽のない街」(「戦旗」)・宮本顕治《けんじ》「『敗北』の文学」(「改造」)・小林秀雄「様々なる意匠」(「改造」)・レマルク『西部戦線異状なし』(中央公論社)。〈全集・叢書〉『世界探偵小説全集』(博文館、平凡社など)・『新訂増補・国史大系』54巻(吉川弘文館、昭和18了)。 この年
昭和5年(1930) 4月23日 小林多喜二《たきじ》「一九二八年三月十五日」(戦旗社)発禁。 マスコミ出版年表
7月19日 小林多喜二「蟹工船《かにこうせん》」発禁問題で不敬罪に問われて起訴される。 マスコミ出版年表
昭和8年(1933) 2月20日 プロレタリア作家小林多喜二、築地警察署で虐殺される。 マスコミ出版年表
PAGE TOP