(株)講談社『講談社の80年 : 1909~1989』(1990.07)

"西田幾多郎"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
明治44年(1911) - ○話題作〈紙誌掲載・単行本〉西田幾多郎《きたろう》『善の研究』(弘道館)・夏目漱石《そうせき》『門』(春陽堂)・有島武郎《たけお》「或女」(「白樺」)・岡本綺堂《きどう》「脚本修善寺物語」(「文芸倶楽部」)・森鴎外《おうがい》「雁」(「スバル」)。〈全集・叢書〉『少年百科叢書』20巻(博文館)・立川文庫1『一休禅師』(大阪立川文明堂)。 この年
明治45年(1912) 5月 高橋里美《さとみ》、「哲学雑誌」で西田幾多郎の『善の研究』へ最初の本格批評。 マスコミ出版年表
大正10年(1921) - ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉志賀直哉《なおや》「暗夜行路」(「改造」)・長谷川如是閑《にょぜかん》「ある心の自叙伝」(「我等」)・小川未明《みめい》「赤い蝋燭《ろうそく》と人魚」(「東京朝日新聞」)・倉田百三『愛と認識との出発』(岩波書店)・西田幾多郎《きたろう》『善の研究』(岩波書店)・野呂栄太郎『日本資本主義発達史』(岩波書店)・中勘助《なかかんすけ》『銀の匙《さじ》』(岩波書店)。〈全集・叢書〉『新しい童話』11巻(春陽堂)・『探偵傑作叢書』50巻(博文館)・『科学叢書』8巻(第1巻石原純《じゅん》『相対性原理』岩波書店)。 この年
昭和22年(1947) - ○話題作〈掲載紙誌・単行本〉太宰治《だざいおさむ》「斜陽《しゃよう》」(「新潮」)・武田泰淳《たいじゅん》「蝮《まむし》のすえ」(「進路」)・野間宏『暗い絵』(真善美社)。〈全集・叢書〉『漱石全集』28巻(岩波書店)・『西鶴全集」13巻(至文堂)・『西田幾多郎全集』18巻(岩波書店)。 この年
PAGE TOP