(株)時事通信社『建業弐十年』(1965.11)

"長谷川才次"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和32年(1957) 12月10日 出版局長事務取扱兼務長谷川才次(代表取締役)、出版局長を解き務総局付桂田増三(出版局長)、出版局総務を解き書籍部長土子猛(出版局総務兼書籍部長)、出版局営業部勤務山本三四男(営業部長)、営業部長日比野良夫(外信部海外経済版主任) 人事異動の部
昭和33年(1958) 1月20日 ジョージ・ケナン著[、]長谷川才次訳「ロシア・原子・西方」 事業関係の部
5月24日 代表取締役長谷川才次、取締役上村藤吉、同桂田増三、同近藤公一、同鈴木幸次郎、同安達鶴太郎、同沼佐隆次、監査役浅野豊、同秋山操。外信部勤務佐藤紀久夫(ワシントン特派員) 人事異動の部
昭和34年(1959) 6月10日 サー・フランシス・ピゴット著、長谷川才次訳「断たれたきずな」上中下 事業関係の部
昭和35年(1960) 3月20日 フルチョフほか著、長谷川才次訳「平和共存論争」、ロバート・ストローズ=フーペ著、大井篤訳「長期継続闘争」 事業関係の部
4月11日 代表取締役候補者の立候補ならびに候補者の推薦届出は六日締切りの結果、立候補の届出でなく、推薦は一致して現代表取締役長谷川才次を次期候補者とするものであったので、選挙管者委員会は選挙施行細則に基づき投票を行わずして長谷川才次を当選者と決定、即日告示。 機構・運営の部
4月25日 次期取締役の候補者として長谷川代表取締役より安達鶴太郎、桂田増三、上村藤吉、木下秀夫、鈴木幸次郎、沼佐隆次、長谷川才次、久定村雄、安保長春の九名を推薦 機構・運営の部
5月21日 代表取締役長谷川才次、取締役安達鶴太郎、同桂田増三、同上村藤吉、同木下秀夫、同鈴木幸次郎、同沼佐隆次、同久村定雄、同安保長春、監査役浅野豊、同秋山操 人事異動の部
昭和36年(1961) 6月1日 出版局長事務取扱を解く長谷川才次(代表取締役、出版局長事務取扱)、出版局長前田廉(第一編集局次長兼整理部長)、出版局次長兼書籍部長土子猛(出版局書籍部長)、総務局庶務部勤務伊藤菊夫(第一編集局編集庶務部主任) 人事異動の部
昭和37年(1962) 5月26日 取締役(再選重任)長谷川才次、安達鶴太郎、海野稔[、]桂田増三、上村藤吉、木下秀夫、鈴木幸次郎、久村定雄、安保長春、監査役秋山操、沼佐隆次 人事異動の部
昭和39年(1964) 4月11日 次期代表取締役候補に長谷川才次決定(無投票当選) 機構・運営の部
5月23日 第三十七回定時株主総会開催、議案四件すべて原案どおり可決、取締役全員任期満了につき改選の結果、長谷川才次が新代表取締役に、安達鶴太郎、海野稔、桂田増三、上村藤吉、木下秀夫、永由武秋、久村定雄、安保長春の八名が取締役にそれぞれ選任され、監査役には鈴木幸次郎、沼佐隆次就任。 機構・運営の部
5月23日 代表取締役長谷川才次、取締役安達鶴太郎、海野稔、桂田増三、上村藤吉、木下秀夫、永由武秋、久村定雄、安保長春、監査役鈴木幸次郎、沼佐隆次 人事異動の部
PAGE TOP