東宝(株)『帝劇ワンダーランド : 帝国劇場開場100周年記念読本』(2011.01)

"武者小路実篤"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
大正4年(1915) 6月28日 文芸座//「悪魔の曲」作=林和//「わしも知らない」作=武者小路実篤(6月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正7年(1918) 11月26日 文芸座//「告白の後」作=生田長江//「ロミオとジュリエット」改修=林和//「或る日の一休」作=武者小路実篤(11月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正9年(1920) 3月26日 文芸座//「狂芸人」作=吉井勇//「二十八才の耶蘇」作=武者小路実篤//「恩讐の彼方に」作=菊池寛(3月30日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正10年(1921) 3月27日 文芸座//「静」=森鴎外 「ある日の事」作=武者小路実篤//「ねんねえ旅籠」作=ウイドウ 訳=森鴎外(3月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正11年(1922) 2月1日 (女優劇)「女親」作=山本有三//「一日の素葢嗚尊」作=武者小路実篤//「通小町」作=山崎紫紅//「女殺油地獄」作=近松門左衛門 脚色=河竹繁俊(2月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正12年(1923) 4月1日 「ひらがな盛衰記(源太勘当の場)」//「土蜘」作=河竹黙阿弥//「咲競雪梅香」作=平山晋吉//「秀吉と曾呂利」作=武者小路実篤(4月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正14年(1925) 3月25日 文芸座//「銭屋五兵衛親子」作=中村吉蔵//「人間万歳」作=武者小路実篤(3月30日まで) 第2期 1924~1944 多彩なプログラム。スピードの時代
昭和2年(1927) 7月1日 (女優劇)「良人に背く勿れ」作=近藤経一//「四谷五更話」作=松居松翁//「留守番」作=武者小路実篤//「海道一夕話」作=池田大伍//「短篇喜劇四種」作=益田太郎冠者(7月25日まで) 第2期 1924~1944 多彩なプログラム。スピードの時代
昭和18年(1943) 10月30日 芸文座//「三笑」作=武者小路実篤 演出=里見弴(11月7日まで) 第2期 1924~1944 多彩なプログラム。スピードの時代
PAGE TOP