東宝(株)『帝劇ワンダーランド : 帝国劇場開場100周年記念読本』(2011.01)

"田口掬汀"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
明治45年(1912) 3月1日 「緋桜」作=塚原渋柿園//「茨木」作=河竹黙阿弥//「一谷嫩軍記」作=並木宗輔//「粋なさばき」作=田口掬汀(3月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正元年(1912) 10月16日 「平家蟹」作=岡本綺堂//「仮名手本忠臣蔵(山科閑居の場)」//「国境」作=田口掬汀//「昔形松白藤(花川戸お俊内の場)」//「犠牲」作=ローシー//<マチネ>//「貞操」作=松居松葉//「玉藻前曦袂」作=佐川藤太//「スコッチダンス」(11月10日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正3年(1914) 2月1日 (女優劇)歌劇「聯隊の娘」曲=ドニゼッティ 訳=小林愛雄 指導=ローシー//「清水清玄(洛東清水寺の場 他)」//「留守宅」作=田口掬汀//「本蔵下屋敷(加古川家座敷の場 他)」//「スケート」作=山岸荷葉(2月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
8月1日 (女優劇)「涙橋」作=山崎紫紅//「男ノラ」作=田口掬汀//「混線」作=松居松葉//西洋舞踏「夏の園」指導=ローシー(8月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
PAGE TOP