(株)日本経済新聞社『日本経済新聞社110年史』(1986.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
11月11日 日経産業研究所、英文のニューズレター「Nikkei High Tech Report」(隔週刊)を創刊
11月20日 宮崎支局新築
11月25日 テレビ東京の新社屋となる日経電波会館(東京・虎ノ門)完成
11月 POS情報のデータベースNEEDS-SCANの本格的サービスを開始
12月5日 自由国民社が選ぶ85年の新語・流行語大賞で、本紙連載の「角抜き症候群」から「角抜き」が流行語賞の銅賞を受賞
12月6日 「日経国際財務データ」のハードコピーサービスを開始
12月10日 日経木場別館の輪転機始動式を行う
12月12日 テレビ東京、新本社の日経電波会館からの放送開始
12月17日 ソウルの毎日経済新聞社内で日経テレコンの開通式を行う
12月 FM山口、FM横浜の両局に日経ニュースの提供開始
12月 「日経文庫」年間売り上げ100万部を突破
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 創刊110周年記念事業として、2010年予測、「新産業論」連載、アジア・太平洋経済シンポジウム、ターナー展を社告。110周年記念シンボルマーク及びキャッチフレーズ「世界を結ぶ情報の日経」も決定
1月1日 本紙で「国境が消える」(仮説ニッポンKK解体)の連載を開始
1月4日 本紙創刊110周年記念念事業として、「新産業論」の連載朝始[開始]
1月6日 夕刊ワイド特集「アーバンナウ」スタート、新人物企画「日本の個性」も連載開始
1月6日 日経マグロウヒル社、ニューズレター「日経AI」を創刊
1月9日 流通新聞創刊15周年として論文募集やセミナー開催を発表
1月13日 日経マグロウヒル社、「日経データプロ・ソフト」を創刊
1月13日 名古屋支社で浜松地域向けの夕刊印刷始める
1月19日 アネックスIIIによる工程時間短縮を活用して、版制改革。朝刊12版を分割して新13版を設定、最終版を14版とするなどがおもな内容
PAGE TOP