森永乳業(株)『森永乳業五十年史』(1967.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正13年(1924) - 【渋沢栄一】財団法人日仏会館創立・理事長。東京女学館・館長。〔84歳〕【竜門社】財団法人竜門社となる。 渋沢関係略年譜
12月 (製菓)畜産部販売課 長谷川隼太、加藤周 人事
12月 行政整理により16,000人整理 社会一般
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月2日 野付牛地区集乳開始 森永乳業
1月26日 空知工場開設(2.11粉乳製造開始) 森永乳業
2月 名古屋に渡辺製菓(合名)設立 業界
3月 北海道における練乳会社森永・大日本・明治・極東各社の販売競争激化 業界
3月 孫文死去 社会一般
3月 農林、商工両省設置(農商務省廃止) 社会一般
4月 森永無糖ドライミルク赤缶発売 森永乳業
4月 第1回畜牛家協議会開催 業界
4月 治安維持法公布(5.11施行) 社会一般
5月 (製菓)畜産部販売課 柴田淑人、赤沢鉄一郎、井上邦夫 人事
5月 (製菓)取締役(増員)森永善吉、大串松次、中村芳三 監査役 伊藤鼎、高木貞幹 人事
5月 (有)北海道製酪販売組合設立 バター発売(10月) 業界
5月 日本麦酒鉱泉(株)は、金線飲料(株)合併資本金1,000万円となる 業界
5月 明治製菓(株)ラクミン(乳酸飲料)発売 業界
5月 普通選挙法公布 社会一般
6月 鶴見工場開設ビスケット製造開始 森永各社
7月 (製菓)取締役(増員)益田太郎 監査役(増員)武智直道 人事
7月 関西以西の販売会社の管理統一のため大串取締役 大阪出張所長就任 森永各社
PAGE TOP