(株)読売新聞社『読売新聞百年史. 資料・年表』(1976.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
5月8日 初の肉なし日(毎月2回、肉屋、食堂などで肉不売) 一般
5月28日 日本新聞連盟設立、新聞共同会社案をめぐり11.15に開かれた理事会紛糾 マスコミ
5月30日 本社(匿名組合)を資本金700万円の有限会社に改組 本社
5月 東京でたばこ1人1個売り 一般
6月1日 本社互助会要項決まり、野球、短歌など14の部をつくる 本社
6月1日 「国際宣伝戦」展を東京・日本橋三越に開く(~10日) 本社
6月2日 読売巡回診療班を拡充し「読売医療奉公隊」を組織、5班に分け群馬、茨城を皮切りに巡回診療へ 本社
6月22日 ドイツ軍、突如ソ連軍攻撃(独ソ戦) 一般
7月5日 清水幾太郎、論説委員として入社 本社
7月5日 本社製作「泰国の全貌」(7巻)封切り公開 本社
7月5日 朝夕刊とも4ページ建てとなる 本社
7月5日 新聞用紙制限で全紙朝夕刊8ページ建て マスコミ
7月11日 政府の秘密主義に反対し「臨時議会召集要望」の記事掲載 本社
7月13日 東大ゴビ砂漠横断学術探検隊出発、本社から沢寿次(社会部)宮内重蔵(写真部)泉信治郎(映画部)佐々木豊一(映画部)の4特派員が随行 本社
7月16日 第2次近衛内閣総辞職 一般
7月18日 第3次近衛内閣成立 一般
7月23日 本紙22、23両日付朝刊2面の農業政策を扱った寄稿が誇大記述の理由で発禁 本社
7月28日 日本軍、南部仏印に進駐 一般
7月28日 月曜と木曜の夕刊、4ページから2ページに減 本社
8月1日 「長崎日日新聞」社長兼営業局長に武藤具三(工務局長)、「静岡新報」社長に平野善之助(九州日報取締役編集局長)、「九州日報」取締役兼編集長に佐々政徳(企画局次長)が決まり、それぞれ出向 本社
PAGE TOP