川崎製鉄(株)『川崎製鉄二十五年史』(1976.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
9月1日 55歳定年制実施 当社関係事項
9月 製鈑工場帯鉄工場操業開始 当社関係事項
11月1日 川崎車輛(株)から製鋼部門を譲受け、川崎造船所製鋼工場設置 当社関係事項
12月3日 ワシントン条約単独廃棄を決定(11.12.31失効) 業界・一般事項
- ドイツのクルップ社直接製鉄法(レン法)発明 業界・一般事項
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
4月1日 第2次船舶改善助成施設実施 業界・一般事項
4月 製鈑工場帯鉄・鋼片工場閉鎖(日本鋼管(株)へ設備譲渡) 当社関係事項
5月10日 神戸市兵庫区東山町に栄養食配給所設置 当社関係事項
5月 製鋼工場、川崎白金鋼の製造開始 当社関係事項
6月 日本鋼管(株)、昭和鋼管(株)を合併 業界・一般事項
8月21日 製鈑工場分工場に鍍金工場設置、ブリキの製造開始 当社関係事項
9月17日 住友伸銅鋼管(株)、(株)住友製鋼所(住友鋳鋼場の後身)合併、住友金属工業(株)発足 業界・一般事項
12月9日 ロンドン軍縮会議開催 業界・一般事項
12月23日 取締役会長制実施、社長平生釟三郎取締役会長に就任、専務取締役鋳谷正輔4代社長に就任 当社関係事項
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
1月6日 神戸市兵庫区東山町に川崎病院開院 当社関係事項
1月15日 ロンドン軍縮会議決裂、日本脱退 業界・一般事項
2月24日 製鈑工場、6重式冷間薄板圧延機設置 当社関係事項
2月26日 2.26事件 業界・一般事項
3月25日 取締役会長平生釟三郎辞任、文部大臣に就任、社長鋳谷正輔、取締役会長を兼任 当社関係事項
3月28日 製鈑工場3号(新1号)電気炉操業開始 当社関係事項
PAGE TOP