住友金属鉱山(株)『住友別子鉱山史. 別巻』(1991.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和51年(1976) - 【竜門社】熊本支部開設。 渋沢関係略年譜
3月 シポレックス国富工場、操業開始 別子・他事業所
6月 佐々連鉱山、日量350t処理 別子・他事業所
7月2日 南北ベトナム統一 住友・業界・一般
7月 同和鉱業(株)、餌釣鉱床発見 住友・業界・一般
8月 坂越大泊鉱山の経営に参加(昭和52.4出鉱開始、59.6操業休止) 別子・他事業所
9月9日 中国、毛沢東死去 住友・業界・一般
12月6日 四阪島製錬所、銅製錬の操業終結 別子・他事業所
12月 新居浜で電子金属工場建設に着手(昭和52.5完成) 別子・他事業所
昭和52年(1977) - 【竜門社】第172回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
1月 住鉱潤滑剤(株)、三重県員弁町に工場移転 別子・他事業所
2月 別子鉄道廃止 別子・他事業所
6月 東予製錬所、硫酸工場改修に着手(昭和53.10完成) 別子・他事業所
7月 佐々連鉱山、日量280t処理 別子・他事業所
8月12日 中国文化大革命終結 住友・業界・一般
8月 シンガポールで電子金属工場操業開始 別子・他事業所
9月 四阪島製錬所、亜鉛回収設備完成 別子・他事業所
昭和53年(1978) - 【竜門社】酒井杏之助が評議員会長に就任。 渋沢関係略年譜
3月 (株)日向製錬所、生産縮小(2炉操業に) 別子・他事業所
5月 新居浜ニッケル工場、志村化工(株)から電気ニッケル生産受託、わが国ニッケルの大半を生産 別子・他事業所
5月 三菱金属(株)、尾去沢鉱山閉山 住友・業界・一般
8月12日 日中平和友好条約調印 住友・業界・一般
10月 振動障害訴訟提訴を受ける 別子・他事業所
PAGE TOP