清水建設(株)『棟梁から総合建設業へ : 清水建設200年の歴史』(2003.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
- シミズRCSS構法を開発 当社のあゆみ
- 東京ディズニーランド(第二工区) 代表的建物
- 三宅島大噴火 社会の動き
昭和59年(1984) - 【竜門社】「渋沢・クローデル賞」の共催に参加する。 渋沢関係略年譜
- イラクハイライズ 代表的建物
- 建設業界「冬の時代」到来 社会の動き
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
- 建設業界初の産業廃棄物取扱要領を制定 当社のあゆみ
- 本・支店間ネットワークによるCAD活用態勢確立 当社のあゆみ
- つくば科学万国博覧会開催 社会の動き
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
- 国立国会図書館新館(JV) 代表的建物
- 伊豆大島三原山大噴火 社会の動き
昭和62年(1987) - 【渋沢史料館】文書資料整理の充実をはかる。 渋沢関係略年譜
- アイマーク、コーポレートカラー制定 当社のあゆみ
- 宇宙開発室新設、建設業界で初の宇宙開発事業への取り組みを開始 当社のあゆみ
- 建設業界一挙に「夏の時代」に突入 社会の動き
- 国鉄分割民営化 社会の動き
昭和63年(1988) - 【渋沢史料館】特別展「屋根裏のはくぶつかん:渋沢敬三と民俗学」開催。 渋沢関係略年譜
- 技術研究所内にウルトラ・クリーンルーム実験棟完成 当社のあゆみ
- 大深度地下都市「アーバン・ジオ・グリッド構想」を発表 当社のあゆみ
- 肥後橋シミズビル 代表的建物
- 瀬戸大橋(本四連絡橋)開通 社会の動き
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
- 「宇宙ホテル構想」を発表 当社のあゆみ
- 日本コンベンションセンター(幕張メッセ)(JV) 代表的建物
PAGE TOP