日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
10月18日 日本規格協会と米国規格協会、技術情報の国際的な標準化を推進するため、東京で日米情報技術標準化会議を開くことで合意 〔558〕 一般・海外
10月20日 京都大学工学部津田教授らとダイヘン、共同してロボットをリアルタイムで制御できる新しいOS「R2(アール・ツー)」をC言語を使って開発 〔556〕 ユーザー
10月21日 全日空、英国航空と国際情報ソフトウェアの導入契約 〔556〕 ユーザー
10月22日 日本コンピュータービジョン、航測会社から地図編集用CADを受注 〔556〕 ユーザー
10月24日 日本電子工業振興協会、学習研究社と共同してOA機器用の電子化国語辞書を開発 〔556〕 ユーザー
10月24日 富士通、フェアチャイルド社の買収につき、同社の親会社シュルンベルジュ社と合意 〔620 8700〕 一般・海外
10月25日 日立製作所、パソコンとレジスターを一本化したインテリジェントレジスターStore Pal30を開発 〔559〕 メーカーおよび情報処理産業
10月27日 通産省、中国の経済計画の基本となる成長率や国際収支などの各種経済指標をデータ・ベース化する情報管理システム・プロジェクトに協力する方針 〔555〕 一般・海外
10月28日 日立製作所と富士通、TRON計画に基づく32ビットMPUを共同開発することで合意 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
10月 インテル社、IBMとカスタムLSIの共同開発で提携 〔551〕 一般・海外
11月1日 三菱電機、バロース社とIBM互換パソコンの供給で基本合意 〔557〕 一般・海外
11月2日 マイクロソフト社、パソコン用OS「MS‐DOS」の日本のパソコン・メーカーへのライセンス供給を取り止め、独自の販路でユーザーに直接販売 〔556〕 ユーザー
11月4日 小西六写真工業、記憶容量10メガバイトの超高密度フロッピーディスクと駆動装置を開発 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
11月6日 国会図書館、同館のデータ・ベースに蓄積された図書情報を全国主要公立図書館からパソコンで引き出せる図書情報ネットワーク計画をまとめた 〔559〕 ユーザー
11月7日 日本IBM、AIシステムの商品化のため、基礎研究から開発、営業部門を統括する横断組織エキスパート・システム・プロジェクト・オフィスを発足 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
11月8日 ゼンリン、CD‐ROMに情報を記憶させたパソコン用地図情報システムを開発 〔556〕 ユーザー
11月8日 エーザイ、コンピューターで分子設計を行なう支援システムを導入 〔556〕 ユーザー
11月8日 三菱銀行、全店の営業店プロセッサーにIBM4702を250台発注 〔556〕 ユーザー
11月11日 日本電気、ハネウェル社、ブル社の3社合弁でコンピューター会社設立について基本合意 〔620 8700〕 一般・海外
11月12日 日立製作所、スーパーコンピューターを使った超高速論理シミュレーションを世界で初めて実現、従来の汎用コンピューターの性能を100倍以上高速化することに成功 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP