トヨタ自動車(株)『創造限りなく : トヨタ自動車50年史. 資料集』(1987.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
8月30日 スプリンターカリブ(AL二五G型)を発売 当社事項
8月 日産、プレーリーを発売 業界・一般事項
9月1日 自工・自販の労働組合が合併 当社事項
10月1日 米国トヨタ、トヨタ・モーター・クレジット社を設立 当社事項
10月8日 センチュリーを大幅改良し発売(VG四〇型) 当社事項
10月13日 第一回販売店代表者懇談会を開催 当社事項
10月 商法改正施行 業界・一般事項
10月 日産、マーチを発売 業界・一般事項
10月 アウディ・NSU社、100をモデルチェンジし発表 業界・一般事項
11月8日 タウンエースをモデルチェンジし発売(YR二〇型) 当社事項
11月8日 マスターエース・サーフ(YR二〇G型)を発売 当社事項
11月19日 汎欧ディーラー大会をモナコで開催(22日まで) 当社事項
11月23日 米国トヨタ、新社屋を完成 当社事項
11月 本田、アメリカのオハイオ工場操業開始 業界・一般事項
12月9日 ハイエースをモデルチェンジし発売(YH五〇型) 当社事項
12月20日 インドネシアにトヨタ・エンジン・インドネシア社(TEI社)設立(60年1月 エンジンの生産開始) 当社事項
12月 アメリカの内国歳入庁(IRS)、当社・日産・本田の輸入販売会社を税問題で調査 業界・一般事項
12月 アメリカの上院、ローカルコンテント法審議未了のまま廃案 業界・一般事項
12月 ダイムラー・ベンツ社、190を発表 業界・一般事項
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
1月 日本GM協力会発足 業界・一般事項
PAGE TOP