(株)池田銀行『池田銀行十年史』(1961.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
3月27日 フルシチョフ、ソ連首相となる 一般事項
3月31日 普通預金会計機購入 当行関係事項
3月31日 租税特別措置法の一部を改正する法律(貯蓄控除制度等)公布、4月1日施行 一般事項
4月1日 減税積立預金取り扱い開始 当行関係事項
4月1日 日本育英会事務取り扱い開始 当行関係事項
4月1日 伊丹市水道事業公金収納事務取り扱い開始(伊丹支店) 当行関係事項
4月1日 日銀、地方銀行に対し日銀保有手形の売却実施 一般事項
4月9日 通産省、3月の輸出認証額2億9,000万ドルで戦後最高と発表 一般事項
4月11日 貯蓄増強中央委員会、減税貯蓄強調運動実施(4月11日より4月20日まで) 一般事項
4月12日 日本不動産銀行代理貸付事務委託 当行関係事項
4月15日 店内交換規定制定実施 当行関係事項
4月18日 全銀協、自粛コール・レート引き下げ(最高2銭8厘に) 一般事項
4月19日 西宮北口支店地鎮祭 当行関係事項
5月9日 第13回定時株主総会開催 当行関係事項
5月10日 日中貿易全面的中止 一般事項
6月7日 西宮北口支店新築竣工式 当行関係事項
6月9日 西宮北口支店開設 当行関係事項
6月18日 日銀、公定歩合2厘引き下げ(基準歩合2銭1厘へ) 一般事項
6月20日 西宮市公金収納事務取り扱い開始(西宮北口支店) 当行関係事項
6月23日 全銀協、市中貸出金利の最高限度を自主的に2厘引き下げ 一般事項
PAGE TOP