住友信託銀行(株)『住友信託銀行史』(1966.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
7月15日 手形法公布 国内経済
8月18日 公定歩合引き下げ(商業手形割引歩合2厘引き下げ、日歩1銭2厘) 金融情勢
11月25日 4分半利国庫債券第1回分を発行 国内経済
11月29日 受託課・審査課を新設 当社概況
11月30日 金銭信託配当率引き下げ(年5.2%) 当社概況
12月24日 日本銀行、所有国債をはじめて対市中売却 金融情勢
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
1月30日 ヒトラー独内閣成立 国際情勢・国内政治
3月1日 事務章程制定 当社概況
3月27日 わが国、国際連盟脱退 国際情勢・国内政治
3月29日 外国為替管理法公布 国内経済
3月29日 はじめて地方債引受(京都市第40回) 当社概況
4月1日 担保附社債信託法改正公布(オープン・エンド・モーゲージ制採用) 国内経済
4月19日 米国、金本位制離脱 国際情勢・国内政治
5月1日 東京支店移転(東京市麹町区丸ノ内1丁目2の2) 当社概況
5月1日 本店機構改革、営業部独立 当社概況
5月1日 東京支店、保護金庫業務取扱開始 当社概況
5月25日 三井信託、わが国最初のオープン・エンド・モーゲージ制度による磐城セメント社債担保信託契約引受決定 信託業界
5月26日 京大滝川事件発生 国際情勢・国内政治
5月 金銭信託配当率引き下げ(年5.0%) 当社概況
7月3日 公定歩合引き下げ(商業手形割引歩合2厘引き下げ、日歩1銭) 金融情勢
PAGE TOP