住友信託銀行(株)『住友信託銀行史』(1966.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月7日 10年史編纂 当社概況
2月26日 2・26事件発生 国際情勢・国内政治
2月 日本銀行と4大信託会社の各代表者との間で、金融時事問題懇談会を随時開催 信託業界
4月7日 公定歩合引き下げ(商業手形割引歩合1厘引き下げ、日歩9厘) 金融情勢
4月15日 内務省、地方債低利借換に関する督励 国内経済
5月1日 3分半利国庫債券第1回分発行(国債利子年4分から3分5厘に引き下げ) 国内経済
5月 金銭信託配当率引き下げ(年4.0%) 当社概況
6月3日 証券懇談会結成 信託業界
7月 4大信託会社は満鉄社債シンジケート団に加入 信託業界
7月 金融懇談会に参加 信託業界
9月24日 商工債券令公布施行 国内経済
9月25日 全国地方銀行協会創立 金融情勢
11月10日 商工組合中央金庫開業 国内経済
11月12日 兵庫県下7銀行の合併により神戸銀行設立 金融情勢
11月25日 日独防共協定 国際情勢・国内政治
11月 金銭信託配当率引き下げ(3.8%) 当社概況
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
1月8日 輸入為替に許可制採用 国内経済
1月25日 宇垣内閣流産 国際情勢・国内政治
2月5日 日本興業銀行、軍需工場への積極的融資方針明示 金融情勢
4月1日 郵便貯金利率引き下げ(2厘4毛引き下げ、年2.76%) 金融情勢
PAGE TOP