(株)大和銀行『大和銀行六十年史』(1979.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和52年(1977) - 【竜門社】第172回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
4月21日 頭取古川進を会長に、副頭取池田一郎を頭取に、専務取締役安部川澄夫・同飼田英雄を副頭取に選任 会長久米充は会長を辞任し、取締役として留任 当行
5月6日 定期預金金利引下げ(1年定期6.75→5.75%) 一般政治経済
5月14日 ダイワ給振ローン取扱開始 当行
5月16日 金町支店松戸出張所、支店に昇格 当行
5月28日 常務取締役掛飛吉朗辞任 当行
5月29日 生野南支店を廃止し、生野支店に統合 当行
6月1日 外貨預金等および非居住者自由円債務残高に対する準備率を設定 大蔵省、資本取引に係わる為替管理の簡素化措置を発表 一般政治経済
6月3日 「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律」公布(12月2日施行) 一般政治経済
6月6日 大正支店平林出張所、支店に昇格 当行
6月9日 向日支店開業 当行
6月23日 山科支店開業 当行
6月27日 大蔵省、歩積・両建預金の自粛の徹底について通達 一般政治経済
6月29日 松永直好・山田宏・西条政治を取締役に選任 取締役久米充・同永吉一郎を監査役に選任 監査役久米充を常任監査役に選任 監査役大塚正信辞任 当行
7月1日 総務部を総務部と業務部に分割 東京総務部を総務部(東京駐在)と東京業務部に分割 審査部を審査第一部・審査第二部・審査第三部に分割 人事部から秘書室・東京秘書室を分離独立 総務部に税務係を設置(庶務部より移管)、人事部に行内誌係を設置(総務部より移管) 当行
7月29日 第一財形貯蓄残高1千億円突破 当行
8月1日 東京公務部設置 当行
8月1日 ダイワ給振財形ローン取扱開始 当行
8月8日 衆議院支店・参議院支店、日本銀行一般代理店業務取扱開始 当行
8月23日 全国銀行協会連合会、土曜日の勤務時間外の外訪活動自粛措置を通知 一般政治経済
8月30日 米、公定歩合引上げ(5.25→5.75%) 一般政治経済
PAGE TOP