(株)日本不動産銀行『日本不動産銀行十年史』(1967.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
7月6日 全国銀行協会連、銀行融資に関する共同準則(融資ルール)を決定 一般
7月16日 日本銀行、準備預金制度の準備率の一部を引き下げ 一般
7月27日 政府、不況打開緊急対策を協議 一般
8月27日 本店新社屋の地鎮祭 当行
10月18日 頭取中村建城が退任//副頭取湯藤実則が頭取に就任//常務取締役勝田竜夫が副頭取に就任//取締役赤浦修が常務取締役に就任 当行
10月 貸出残高4000億円突破 当行
11月15日 金融制度調査会、国債発行に伴う金融制度のあり方につき答申 一般
11月18日 大蔵省、国債発行懇談会を開催 一般
11月29日 佐々川豊が取締役に就任//木下準之助が監査役に就任//監査役長谷川新六が退任 当行
11月 債券発行残高4000億円突破 当行
12月1日 大蔵省、国債引受団の範囲を内定 一般
12月1日 アジア開発銀行本店、マニラに決定 一般
12月2日 公社債引受協会、政府保証債・地方債・金融債について気配発表を開始 一般
12月20日 大蔵省、40年度国債発行条件を決定(利率年6.5%、発行価格98円60銭、償還期限7年、応募者利回り年6.795%) 一般
12月20日 国債引受団、40年度国債引受比率を決定 一般
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
1月1日 政府金融機関3行、長期信用銀行、信託銀行、生命保険会社、長期貸出金利を引き下げ 一般
1月18日 日本銀行国債代理店業務を開始//国債の引受け始まる 当行
1月28日 戦後初の市中公募を原則とする長期国債が発行される 一般
1月30日 政府、不況対策として公共事業費などの支出を41年度前半に集中する旨を決定 一般
2月1日 当行株式、市場第一部銘柄に指定替え 当行
PAGE TOP