(株)北越銀行『北越銀行史 : 110年のあゆみ』(1988.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
6月1日 国債担保総合口座の取り扱い開始 当行事項
6月1日 都市銀行など34行庫、公共債フルディーリング業務開始 一般事項
6月1日 銀行などで公共債担保総合口座の取り扱い開始 一般事項
6月1日 円建てBA(銀行引受手形)市場創設 一般事項
6月3日 ※新潟市新光町に県庁新庁舎完成、落成式(60.6.17開庁式) 一般事項
6月5日 大蔵省、金融行政の自由化・弾力化についての第5次措置を発表 一般事項
6月10日 県庁支店移転 当行事項
6月10日 県庁にCD設置 当行事項
6月28日 常務取締役岡田富雄が専務取締役に、高木克祐が取締役に就任 専務取締役上野壽一辞任 当行事項
7月23日 田宮病院にCD設置 当行事項
7月30日 政府・与党対外経済対策推進本部、市場開放の行動計画(アクションプログラム)を決定 一般事項
8月12日 日航機墜落事故 一般事項
8月21日 包括コルレス銀行に昇格 当行事項
8月24日 ユニバシアード神戸大会開催 一般事項
9月27日 ダイエー長岡店にCD設置 当行事項
10月1日 自由金利型定期預金(大口定期預金)の取り扱い開始 当行事項
10月1日 大口定期預金(10億円以上)の金利自由化 一般事項
10月1日 譲渡性預金の発行限度引き上げ(自己資本の100%→150%) 一般事項
10月1日 MMCの預け入れ限度引き上げ(自己資本の75%→150%) 一般事項
10月1日 ※国勢調査実施される。県総人口は247万8,470人で、前回調査時より2万7,113人増で過去最高 一般事項
PAGE TOP