(株)安田銀行『安田銀行六十年誌』(1940.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
6月29日 常務取締役斎藤順三氏常務辞任。 創立以後
8月10日 池田茂氏監査役に補欠当選し、常務監査役に就任。取締役全員改選に依り、二代安田善次郎、安田善五郎、二代安田善四郎、森広蔵、竹内悌三郎、園部潜、浜田勇三、斎藤順三、前田利定の九氏重任、川崎清男氏新任、兵須久氏退任。 創立以後
8月21日 頭取に二代安田善次郎氏、副頭取に森広蔵氏、常務取締役には竹内悌三郎、園部潜、浜田勇三の三氏就任。 創立以後
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
2月28日 土佐堀支店は諸勘定を大阪支店外七支店へ引継廃止。 創立以後
3月20日 本郷支店根津出張所は支店に昇格。 創立以後
4月15日 業務組織改正。 創立以後
6月20日 八幡支店枝光出張所は移転の上支店に昇格。 創立以後
8月10日 監査役全員任期満了改選の結果、二代安田善助、池田茂両氏重任、川西清司氏新任、常務監査役に池田茂氏就任。 創立以後
9月13日 常務監査役池田茂氏逝去。 創立以後
9月25日 安田善助氏常務監査役に就任。 創立以後
10月12日 常務取締役竹内悌三郎氏逝去。 創立以後
10月31日 常務取締役の大阪駐在廃止。 創立以後
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
2月10日 取締役に安田一氏、監査役に岩瀬恒太郎氏就任し、取締役斎藤順三氏は常務取締役に、岩瀬恒太郎氏は常務監査役に就任。 創立以後
3月1日 鯖江支店は武生支店所属出張所、八尾支店は平野支店所属出張所となる。 創立以後
5月15日 武生支店鯖江出張所を株式会社福井銀行に譲渡の為廃止。 創立以後
7月30日 取締役一名増員藤崎四郎氏就任。 創立以後
8月5日 喜多方支店は会津支店所属出張所、須坂支店は長野支店所属出張所となる。 創立以後
8月11日 株式会社十七銀行長崎支店の諸勘定及建物を長崎支店に継承。 創立以後
8月31日 行橋、中津両支店は株式会社十七銀行へ譲渡の為廃止。 創立以後
11月1日 釧路支店西幣舞出張所は移転の上釧路橋北出張所と改称。 創立以後
PAGE TOP