農林中央金庫『農林中央金庫史. 第2巻』(1956.12)

"国家総動員法"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
凡例 巻頭
第三編 満州事変以後の準戦時体制期(昭和六年~十二年) p1
概説 p1
第一章 不況対策と金庫業務の伸展 p11
第一節 統制インフレーション政策の展開 p11
第二節 農村救済政策の展開と農業金融 p15
第三節 特別融通資金の貸付 p30
第四節 一般貸付業務の伸張 p40
第二章 農村不況の回復と金庫貸出の停滞 p75
第一節 インフレーションの顕在化と農家経済 p75
第二節 系統資金量の増大と余裕金問題 p81
第三節 金庫の貸出状況 p106
第四編 日華事変以後の戦争経済期(昭和十二年~二十年) p129
概説 p129
第一章 経済統制の進展と金庫業務 p141
第一節 生産力拡充と農業 p141
第二節 インフレーション抑制政策と組合金融 p148
第三節 金庫貸出業務の伸び悩み p166
第四節 漁業の発展と漁業組合の金庫加入 p184
第二章 戦時統制の強化と金庫機能の変貌 p199
第一節 広域経済体制への移行と農業生産の停滞 p199
第二節 主要食糧の統制開始と組合金融 p204
第三節 資金統制強化と組合金融 p214
第四節 系統団体の購販事業と金庫の貸出業務 p240
第五節 団体統合と農林中央金庫への改称 p257
第六節 漁業統制と金庫の漁業資金貸出 p269
第七節 森林団体の金庫加入 p279
第三章 戦争末期の経済情勢と金庫 p295
第一節 戦争経済の崩壊過程 p295
第二節 戦争末期の資金統制と組合金融 p305
第三節 金庫の系統団体貸出状況 p319
第四節 金庫の余裕金運用問題と業務範囲の拡充 p340
第五節 戦局悪化に伴う金庫の非常措置 p353
索引リスト
PAGE TOP