渋沢社史データベースとは
渋沢社史データベースの使い方
社史(出版物)を実際に見るには
トップ
検索結果 - 社史詳細
(株)大林組『大林組八十年史』(1972.10)
基本情報
目次
索引
年表
資料編
"吉田五十八"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。
目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。
… 資料編に詳細な情報があります。
第1階層まで
第2階層まで
第3階層まで
すべてを表示
表示切替
全目次一覧
ハイライトのみ表示
目次項目
ページ
第一編 創業と成長の時代
p1
第一章 創業のころ
p1
第二章 進取積極-危機を突破
p25
第三章 日露戦争と大林組
p36
第四章 飛躍への一歩-東京中央停車場工事
p66
第五章 きびしい試練
p77
第二編 発展の時代
p95
第一章 株式会社への改組
p95
第二章 関東大震災
p112
第三章 昭和恐慌-深刻な社会不安
p125
第四章 深まる軍事色
p145
第五章 工事消化量、業界第一位へ
p162
第六章 太平洋戦争
p179
第三編 戦後の再建と新発展の時代
p203
第一章 敗戦の衝撃-虚脱と混迷
p203
第二章 前進-自立再建への道
p241
第三章 「もはや戦後ではない」
p267
第四章 高度経済成長期
p295
第四編 最近十年の大林組
p375
第一章 高度成長下の建設業
p375
第二章 躍進-四十年代の積極経営
p452
第三章 新宮殿造営
p536
第四章 日本万国博覧会
p552
第五章 さらに前進を目ざして
p589
写真集(最近の十年)
p675
資料
p851
定款
p851
合資会社大林組定款
p854
旧定款
p855
社章
p857
資本金の推移
p858
役員
p859
役員任期一覧
p860
業務機構
p863
営業機関
p865
受注高の推移
p866
完成工事高の推移
p867
利益金と配当率
p868
職員数の推移
p869
貸借対照表
p870
関係会社
p872
年表
p889
索引
巻末
後記
NP
索引リスト