"田中定則"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。
目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。
… 資料編に詳細な情報があります。
目次項目 | ページ |
---|
1 創業から太平洋戦争まで 1892-1945 明治25年-昭和20年 | p1 | |
---|---|---|
第1章 創業と信用の獲得 | p1 | |
1. 大林芳五郎の立志 | p7 | |
2. 創業の機をつかむ | p10 | |
3. 進取積極、誠実施工に徹する | p15 | |
第2章 全国規模の業者へと飛躍 | p23 | |
1. 企業体制の整備 | p27 | |
2. 全国に名を馳せる | p29 | |
3. 芳五郎の実業界進出 | p34 | |
4. 一致団結して試練を乗り切る | p37 | |
第3章 事業拡大と技術の研鑽 | p43 | |
1. 株式会社への組織変更 | p47 | |
2. ビル建築時代に対応 | p52 | |
3. 関東大震災の救援と復興工事 | p54 | |
4. 重要工事を次々に完成 | p58 | |
第4章 激動する国情のなかで | p61 | |
1. 経営の合理化と業容拡大 | p65 | |
2. 大陸への進出 | p69 | |
3. 昭和初期の名建築と地下鉄工事 | p72 | |
4. 施工高第1位に | p78 | |
5. 敗戦の痛手 | p83 | |
2 戦後の復興から高度経済成長まで 1945-1970 昭和20年-昭和45年 | p93 | |
第1章 戦後の復興と新時代 | p93 | |
1. 混乱からの出発 | p97 | |
2. 対立から協調への労使関係 | p102 | |
3. 自立再建へ前進 | p106 | |
4. 基幹産業の一翼を担う | p110 | |
5. 施工技術の革新 | p112 | |
この時代の工事(昭和20年~昭和29年ころ) | p117 | |
第2章 高度経済成長とともに | p127 | |
1. 拡大する経営規模 | p131 | |
2. 経営の合理化 | p136 | |
3. 体質強化の組織改正 | p141 | |
4. 海外視察と技術の開発 | p145 | |
5. 海外活動の端緒 | p149 | |
6. 業界活動に尽力 | p151 | |
この時代の工事(昭和30年~昭和39年ころ) | p153 | |
第3章 大型景気のなかの躍進 | p175 | |
1. 全社規模の機構改正 | p177 | |
2. 技術研究所の新設と技術開発 | p179 | |
3. 人事管理の刷新 | p184 | |
4. コンピュータの導入から汎用化へ | p186 | |
5. 日本万国博覧会と当社 | p188 | |
6. 業績の急伸続く | p191 | |
この時代の工事(昭和40~昭和45年ころ) | p193 | |
3 東京本社設置から創業100年まで 1970-1991 昭和45年-平成3年 | p221 | |
第1章 転換する時代のなかで | p221 | |
1. 東京本社の設置 | p225 | |
2. 創業80年を祝う | p230 | |
3. 長期経営計画を策定 | p235 | |
4. 国内営業網の拡充・強化 | p238 | |
5. 海外拠点の拡充 | p241 | |
6. 増大する資金需要 | p246 | |
7. 住宅事業と土地取得 | p248 | |
8. 環境・公害問題への対応 | p255 | |
9. 大阪大林ビルの竣工 | p258 | |
この時代の工事(昭和46年~昭和48年ころ) | p263 | |
第2章 低成長時代の苦闘 | p327 | |
1. 第1次石油危機とその影響 | p331 | |
2. 海外工事の拡大 | p335 | |
3. 非常事態の宣言 | p337 | |
4. 厳しい減量経営 | p344 | |
5. 立直りのための諸改革 | p349 | |
6. コンピュータ活用の推進 | p358 | |
7. 労務安全体制の整備 | p363 | |
8. 功労者相次いで逝く | p365 | |
9. 危機に耐える | p369 | |
この時代の工事(昭和49年~昭和53年ころ) | p373 | |
第3章 景気低迷下の業績回復 | p439 | |
1. 技術革新と建設業の新技術 | p443 | |
2. 不動産の事業化推進 | p461 | |
3. 現場業務の合理化 | p467 | |
4. OA化の推進 | p472 | |
5. 財務・経理部門の拡充・強化 | p476 | |
6. 新たに長期経営計画を策定 | p478 | |
7. 人事諸制度の改正 | p480 | |
8. 広報活動の充実 | p487 | |
9. 米国の公共工事を初めて受注 | p490 | |
10.業績の回収 | p493 | |
11.創業90年を迎えて | p494 | |
この時代の工事(昭和54~昭和57年ころ) | p497 | |
第4章 再び建設業冬の時代へ | p573 | |
1. 下降し始める業績 | p577 | |
2. 独自の総合的質管理を確立 | p578 | |
3. 開発企画型営業の推進 | p585 | |
4. エンジニアリング事業の展開 | p588 | |
5. 組織的営業活動の強化 | p592 | |
6. 相次ぐ起債 | p597 | |
7. 海外部門の新たな展開 | p598 | |
8. 技術開発の推進と活用 | p603 | |
9. 新規事業への取組み | p607 | |
この時代の工事(昭和58年~昭和61年ころ) | p611 | |
第5章 内需拡大と進む国際化 | p695 | |
1. 新「長期経営計画」の策定 | p699 | |
2. 大型プロジェクトへの取組み | p701 | |
3. 設計部門、設備部門の新展開 | p718 | |
4. 進む国際化のなかで | p721 | |
5. 高度情報化への対応 | p725 | |
6. 昭和から平成へ | p728 | |
7. ニューパラダイムの構築へ向けて | p731 | |
8. 社長交替―津室社長の就任 | p734 | |
9. 業績の急伸 | p736 | |
この時代の工事(昭和62年~平成2年) | p739 | |
第6章 創業第2世紀に向かって | p841 | |
1. 新しい企業理念を打ち出す | p845 | |
2. 抜本的な組織改正を実施 | p849 | |
3. 人事制度の改正 | p857 | |
4. 研究開発の取組み | p862 | |
5. 新世紀に向けて長期経営ビジョンを策定 | p867 | |
6. 創業100年を迎えて | p873 | |
7. たくましく未来に向かって | p883 | |
平成3年以降の工事 | p885 | |
索引 | p937 |
- 索引リスト
-