富士重工業(株)『富士重工業三十年史』(1984.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
11月4日 中島知久平の葬儀、築地西本願寺別院にて執り行われる 富士産業
昭和25年(1950) - 【渋沢敬三】ユニバーサル広告社社員(~1951年)。 渋沢関係略年譜
1月1日 満年齢実施 一般・業界(*印)
1月11日 *三菱重工業(株)、東日本重工業(株)・中日本重工業(株)・西日本重工業(株)に3分割 一般・業界(*印)
2月 伊勢崎工場、民生産業(株)とリアエンジンバス共同開発の「コンドル号」完成 富士産業
4月3日 *トヨタ自動車販売(株)設立(トヨタ自動車工業(株)から分離独立) 一般・業界(*印)
4月12日 *日本自動車車体工集会発足 一般・業界(*印)
5月1日 *民生産業(株)の自動車部門が独立、民生デイゼル工業(株)設立 一般・業界(*印)
5月31日 21年8月提出の新会社設立案が認可され、企業再建整備法による第二会社12社が7、8月から発足//富士工業(株) 社長・佐久間次郎 資本金8,000万円//富士精密工業(株) 専務・新山春雄 資本金5,500万円//愛知富士産業(株) 社長・三竹忍 資本金3,800万円//富士自動車工業(株) 専務・松林敏夫 資本金3,000万円//大宮富士工業(株) 専務・中尾晃 資本金2,500万円//宇都宮車輛(株) 社長・浜田昇 資本金2,200万円//岩手富士産業(株) 社長・大谷正博 資本金2,000万円//富士機械工業(株) 社長・加藤健次 資本金2,000万円//富士機器(株) 社長・田中正利 資本金1,200万円//田沼木材工業(株) 社長・木村久寿 資本金500万円//(株)富田機器製作所 社長・木村好太郎 資本金500万円//東京富士産業(株) 社長・藤生富三 資本金210万円 富士産業
6月25日 朝鮮戦争勃発 一般・業界(*印)
7月12日 富士自動車工業(株)設立//資本金:3,000万円//専務:松林敏夫 富士自動車工業(株)
7月13日 富士工業(株)設立//資本金:8,000万円//社長:佐久間次郎 富士工業(株)
7月20日 宇都宮車輛(株)設立//資本金:2,200万円//社長:浜田昇 宇都宮車輛(株)
7月26日 *車両規則一郎改正、軽自動車の中に二・三・四輪の区別を新設 一般・業界(*印)
7月28日 レッドパージ始まる 一般・業界(*印)
7月31日 *自動車税創設 一般・業界(*印)
8月7日 大宮富士工業(株)設立//資本金:2,500万円//専務:中尾晃 大宮富士工業(株)
8月10日 警察予備隊令公布施行 一般・業界(*印)
8月 労働争議による組合のストライキに対抗して工場閉鎖 富士工業(株)
8月 軌道用車両(レールスター、自動トロリー)生産開始 大宮富士工業(株)
8月 国鉄向新造電車の湘南型4両、横須賀型4両、東京都電9両納入 宇都宮車輛(株)
PAGE TOP