会社名 | 日本発送電(株) Nippon Hassoden Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 13940 / A390 ]日本発送電社史. [第1]
東京 : 日本発送電 : 1954.01 14, 459, 64p, 図版1枚 ; 26cm Nihon Hassoden shashi. 01 奥付の発行者: 日本発送電解散記念事業委員会 ; 印刷: 凸版印刷 ; 折り込図1枚 ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:3937 / 『主要企業の系譜図』図番号:27-10, 27-1~9, 22-7,11, 7.1-20,21 / 『企業名変遷要覧』企業番号:0842(関西電力), 1923(九州電力), 1477(四国電力), 2239(中国電力), 2250(中部電力), 2478(東京電力), 2549(東北電力), 3631(北陸電力), 3651 |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 民間電力会社の競争が激化していた1939年、国策により東京電灯(株)など民間の電力設備を強制的に出資させて日本発送電(株)設立。当初から株式会社として公益事業を営む矛盾を孕みつつも戦時を乗り切る。1951年占領軍による電力再編の方針により、北海道・東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州の9電力会社に資産と設備を分割し解散。社史は史実を読みやすくまとめた綜合編と、部門別にまとめた業務編(1955年刊)および技術編からなる。 |
日経業種 | 電力 |
会社名・団体名変遷図 | 電気D [商工業:電力] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | - |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=13940 |