会社名 | 芦森工業(株) Ashimori Kogyo Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 1540 / A402 ]芦森工業創立二十五年史 / 芦森工業株式会社編
大阪 : 芦森工業 : 1964.05 6, 297p, 図版11枚, 折り込図3枚 ; 22cm Ashimori Kogyo soritsu nijugo-nenshi 印刷: 凸版印刷大阪支店 ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:0902 / 『主要企業の系譜図』図番号:5-37 / 『企業名変遷要覧』企業番号:0134 |
所蔵リンク | NDL ONLINE / NDL Search / CiNii Books / Worldcat / |
会社沿革と社史メモ | 大阪の芦森武兵衛は1878年綿麻問屋を開業。紡績機械付属品ロープの将来性に目をつけ、製造を始める。1894年芦森製綱所発足、工場を拡張し増産の結果、紡績用ロープは輸入から輸出に転じる。1935年(株)芦森製綱所となり、戦争末期は東洋紡績(株)の傘下に入り軍需品も生産、1944年社名を芦森工業(株)と変更。戦後は民需に転換し新製品開発を進め、消防用ジェットホースは世界各国へ輸出し、わが国屈指のロープメーカーとなる。25年史は個人経営の時代も含めながら簡潔に編集されている。 |
日経業種 | 繊維 |
会社名・団体名変遷図 | |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | - |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=1540 |