会社名 | 曽田香料(株) Soda Koryo Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 3370 / A907 ]香料とともに六十年 / 曽田政治著
東京 : 曽田香料 : 1967 416p, 図版6枚 ; 22cm Koryo to tomoni rokuju-nen 執筆: 長沢玄光(竜門社) ; 著者の肖像あり ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:1648 / 『企業名変遷要覧』企業番号:1913 |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / |
会社沿革と社史メモ | 新潟出身の曽田政治(1890-?)は1905年(明38)上京して石鹸商に奉公。香料部で働く傍ら英語学校で勉強し、輸入事務に携わる。1915年(大4)独立して香料商の曽田政治商店を開業。1931年(昭6)には合成香料製造の代々木香料製造所を設立。台湾に出張所を開設し、札幌・青森に工場を建設して国産天然香料の開発を進め、1941年(昭16)曽田香料(株)となる。戦中戦後の混乱期を乗り越え、天然香料栽培の農場と一般香料・食品香料等の製造工場を復興する。60年史は創業者の伝記の形で会社の沿革を記述している。 |
日経業種 | 化学工業 |
会社名・団体名変遷図 | |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20100902/1283401194 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=3370 |