(株)協和銀行『本邦貯蓄銀行史』(1969.09)

会社名 (株)協和銀行
Kabushiki Kaisha Kyowa Ginko
書誌事項 [ 8550 / A263 ]本邦貯蓄銀行史 / 協和銀行行史編集室編
東京 : 協和銀行 : 1969.09
311, 118, 11p ; 22cm
Honpo Chochiku Ginko shi
印刷: 大日本印刷(株)榎町事業部 ; 非売品 ; 横組み
各種ID 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:6059 / 『主要企業の系譜図』図番号:20.1-14, 20.1-17, 43 / 『企業名変遷要覧』企業番号:4210(りそな銀行)
所蔵リンク
会社沿革と社史メモ 民間の零細な貯蓄預金を資本化するため、1880年に東京貯蔵銀行が初の専業貯蓄銀行として誕生。第一国立銀行では三井家との勢力関係から1892年に子銀行として東京貯蓄銀行設立、会長渋沢栄一。1893年貯蓄銀行条例が施行され、以降600以上の貯蓄銀行が全国に誕生。経営の健全性を維持するため1922年貯蓄銀行法施行、1926年末には124行に激減。戦時財政下、貯蓄銀行は合併などにより次々消滅。戦後まで残った5行は再建整備の中で普通銀行に転換あるいは合併し、1949年に全て消滅する。
日経業種 銀行
会社名・団体名変遷図
渋沢栄一伝記資料事業名
センター・ブログ
PermaLink https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=8550
PAGE TOP