帝蚕倉庫(株)『帝蚕倉庫三十五年史』(1964.11)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
NP
第一章 生糸倉庫新営と当社の創立 p1
第一節 横浜と生糸倉庫 p1
第二節 第二次帝国蚕糸株式会社残余財産と指定寄附 p8
第三節 生糸倉庫の建設 p16
第四節 当社の創立 p38
第五節 政府と当社との倉庫貸借契約 p72
第六節 開業 p86
第七節 蚕糸副産物専用倉庫の設置 p89
第八節 帝蚕ビルディングの建設と経営 p91
第二章 創立当初の糸価対策と当社の業績 p99
第一節 第一次生糸共同保管と当社 p99
第二節 第二次生糸共同保管と当社 p116
第三節 昭和四、五年蚕糸恐慌と当社 p131
第四節 当社と社団法人帝国蚕糸組合 p152
第三章 昭和前期の当社諸事業の成長 p163
第一節 生糸保管の状況 p163
第二節 絹物及び蚕糸副産物の保管状況 p174
第三節 滞貨生糸の長期保管 p181
第四節 糸価安定施設法による生糸の保管 p184
第五節 昭和十五年の糸価対策と当社の活動 p192
第六節 定款、株主数、内部機構及び人事の変遷、其の他 p199
第七節 営業成績 p208
第八節 倉庫業法(旧)の制定 p211
第四章 第二次大戦下の倉庫統制と当社 p215
第一節 倉庫業の統制 p215
第二節 戦災と当社倉庫の被害 p231
第五章 戦後の復興 p235
第一節 倉庫業の復元 p235
第二節 施設の拡充 p251
第三節 定款、株主数及び内部機構の変遷、其の他 p257
第四節 政府と当社との倉庫貸借契約の一部変更 p263
第五節 貨物保管と営業成績 p269
第六章 近期の展開 p277
第一節 資本の増加と資産再評価 p277
第二節 施設の拡充 p282
第三節 定款、株主数、内部機構及び人事の変遷 p297
第四節 政府と当社との倉庫貸借契約の変貌 p313
第五節 糸価安定対策と当社 p345
第六節 貨物保管と営業成績 p374
第七節 倉庫団体の再編成と倉庫業法 p416
第七章 役員の変遷と定款の沿革 p437
第一節 役員の変遷 p437
第二節 定款の沿革 p455
第八章 業績諸表 p471
第一節 貨物入出庫諸表 p471
第二節 各期の決算表 p495
一 年表 p517
附録 p531
一 累年生糸総生産、輸出及び国内消費数量表 p531
二 明治時代累年横浜市場輸出生糸問屋生糸の需給表 p535
三 大正以後累年横浜、神戸両市場輸出生糸問屋生糸の需給表 p536
参考文献 p541
後書 NP
巻頭図版目次―横浜港― 巻頭
一 横浜港鳥瞰図(銀線内帝蚕倉庫) 巻頭
一 本庫。A号、B号、C号、D号 巻頭
一 社屋 巻頭
一 帝蚕ビルディング 巻頭
一 貨物入出庫門 巻頭
一 歴代役員 巻頭
一 役員 巻頭
巻末 巻末
一 帝蚕倉庫株式会社各倉庫所在見取図及び北仲通本庫社屋等の配置図 巻末
索引リスト
PAGE TOP