日本電信電話公社東京電気通信局『東京の電信電話 : 続・東京の電話. 上』(1972.09)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 巻頭
刊行の辞 橋本真澄 NP
凡例 NP
第I章 電信電話の整備と拡充 p1
口絵 p1
1 東京の電話50万からの出発 p1
(1) 若竹色の電話機 p1
風雪68年の道程 p1
50万加入を祝う p7
(2) “お客第一”のサービス p9
重点施策とサービスの実態 p9
第2次5ヵ年計画とその拡大修正 p15
(3) 拡充の礎、局番3数字化 p23
プラス“1”作戦 p23
2 首都への適合 p30
(1) より便利な電話に p30
通話完了率の向上策 p30
付属機器等続々誕生 p34
マンモス団地に集団住宅電話 p37
番号案内サービスの改善 p42
(2) 生活に密着する公衆電話 p47
ピンク電話の誕生 p47
赤電話サービスの充実 p51
電話ボックスに緊急呼出器 p57
ポール公衆と列車公衆電話 p62
(3) 都市の災害と電話 p67
台風の襲来と災害対策 p67
久松町陥没事故と賠償問題 p73
保全管理方式の改訂と不良施設の取替え p80
電話局建設のカゲに p86
3 ダイヤル市外通話網の確立 p91
(1) ダイヤル化への進展 p91
近郊から中・長距離都市へ p91
市外局のサービスと特殊番号変更 p96
(2) 伝送路改善とクロスバ交換 p100
市外通話の伝送路拡張 p100
新市外局の誕生 p105
(3) 全国市外局番と距離別時間差法 p112
市外局番のイニシャルは“0” p112
より実質的な新料金制度 p115
4 大量架設を支えたもの p124
(1) 東京の電話100万に p124
基本料改定、電話機数は世界第3位 p124
工事能力の強化と首都の制約 p130
販売方法の改善と電話業者対策 p136
分厚くなる電話帳 p143
電話の普及と相談の流行 p150
(2) 新しい工法の導入 p157
とう道工事にシールド工法 p157
共同溝建設の推進 p160
A形交換機の改良と局内工事の改善 p164
(3) 業務体制の整備 p167
パンチカードで事務を機械化 p167
料金局のコンピュータ化 p172
分権的組織の確立 p178
駒場電気通信学園発足 p180
健康管理の一元化 p183
5 すすむ電信合理化 p186
(1) 赤字に悩む電報 p186
電報通数と収支 p186
(2) 電報中継機械化への道程 p190
東京中電局の部分改式 p190
(3) ビジネスの花形、テレックス p194
積極販売とメンテナンス p194
活躍するテレックス p198
(4) 電報配達の改善 p202
集約される配達ルート p202
第II章 国際都市東京の電信電話 p210
口絵 p210
1 4分の3世紀を越えた東京の電話 p211
(1) すぐひけ、すぐつながる電話 p211
第3次5ヵ年計画と東京の電話 p211
全道府県庁所在地をダイヤルで p216
さらにひろがるダイヤル網 p221
経営の悪化と調査会の答申 p229
長期計画と経営基盤の強化 p234
(2) 電話の普及と都市生活 p239
団地自動電話と他局加入等の整理 p239
続々生まれる局番と電話局 p248
多様化する特殊機器類 p252
脅迫電話と混線遊び p256
ムダなダイヤル22億回 p260
事業所集団電話 p265
線路保全統制室の誕生 p271
電話創業75周年とサービス精神 p274
(3) 地域社会に密着した顧客サービス p280
都民のなかへ広がる窓口 p280
交換手による市外通話の盛衰 p290
104番のクロスバ化 p303
電話帳にフォトリスト・システム p308
料金事務の機械化 p314
専用サービスの拡充 p317
(4) 公衆電話でダイヤル市外通話 p319
公衆電話3万個突破 p319
大形赤電話の誕生 p328
2 技術革新と首都の近代化 p335
(1) サービス向上に新技術 p335
600形電話機とPEFケーブル p335
CCPケーブルとSDワイヤ p339
加入者ケーブルに乾燥空気 p343
硬質ビニル管の採用 p346
市内クロスバ局の誕生 p349
大容量電源方式 p361
近距離伝送路の多重化にPCM p366
ひろがるマイクロウェーブ p370
(2) 大活躍のオリンピック通信 p376
東京からTOKYOへ p376
オリンピックの電気通信組織 p381
オリンピックを支えた通信施設 p385
(3) 上下に伸びる通信網 p394
木柱から鋼管柱へ p394
超高層ビルと通信施設 p400
さらにひろがるとう道 p404
すすむ線路近代化 p412
(4) 新しい経営の基礎 p418
事務近代化の推進 p418
訓練の近代化 p420
激動に明けくれた労使 p427
育児休職制度と土曜週休 p432
身体障害者の採用 p434
3 機械化された電報中継 p438
(1) 東京の電報中継機械化 p438
部分改式から全面改式へ p438
都内電報局と全面改式 p440
(2) 社会の動きと電報利用の変化 p443
地震・大安日 p443
電報利用のうつりかわり p447
(3) テレックス発展のテンポ p450
改良されるテレックス p450
テレックス番号の7数字化 p454
殉職者名簿 p462
コラム NP
コラム NP
下巻 NP
第III章 情報化時代の通信 NP
概史 東京の電信 NP
付録 NP
年表 NP
統計 NP
主要参考文献 NP
資料提供・協力者 NP
索引リスト
PAGE TOP