日本発送電(株)『日本発送電社史. [第2]』(1954.10)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
巻頭
凡例 巻頭
目次 巻頭
総説 〔1-〕1
第1章 事業の概要 〔1-〕3
第1節 統合の経過 〔1-〕3
第2節 機構の変遷 〔1-〕5
第3節 施設の整備拡充 〔1-〕6
第4節 電力の供給 〔1-〕8
第2章 計画 〔1-〕9
第1節 創立当時 〔1-〕9
第2節 太平洋戦争時代 〔1-〕13
第3節 終戦後 〔1-〕15
第4節 測水及び気象の観測 〔1-〕18
第3章 送電系統の整備 〔1-〕20
第1節 概説 〔1-〕20
第2節 北海道地区 〔1-〕20
第3節 東北地区 〔1-〕22
第4節 関東地区 〔1-〕24
第5節 東海地区 〔1-〕25
第6節 北陸地区 〔1-〕28
第7節 近畿地区 〔1-〕30
第8節 中国地区 〔1-〕35
第9節 四国地区 〔1-〕36
第10節 九州地区 〔1-〕37
第4章 建設 〔1-〕39
第1節 水力発電設備 〔1-〕39
第2節 火力発電設備 〔1-〕114
第3節 送電設備 〔1-〕129
第4節 変電設備 〔1-〕151
第5章 運用維持 〔1-〕163
第1節 水力発電設備 〔1-〕163
第2節 火力発電設備 〔1-〕191
第3節 送電設備 〔1-〕221
第4節 変電設備 〔1-〕233
第5節 保守運営規程 〔1-〕247
第6章 戦時施策並に各種の災害 〔1-〕249
第1節 金属の供出 〔1-〕249
第2節 防衛施設 〔1-〕250
第3節 戦災 〔1-〕252
第4節 震災 〔1-〕261
第5節 風水害 〔1-〕263
第7章 電力供給 〔1-〕269
第1節 給電 〔1-〕269
第2節 需給状況 〔1-〕291
第8章 技術の研究と指導 〔1-〕300
第1節 技術委員会 〔1-〕300
第2節 研究機関 〔1-〕302
第3節 海外技術の導入 〔1-〕317
第4節 O.C.I.の勧告 〔1-〕318
第5節 協同研究 〔1-〕331
第6節 技術員の養成 〔1-〕332
第7節 職員の教育 〔1-〕334
第8節 発明考案に対する奨励 〔1-〕336
結び 〔1-〕338
附録 目次 〔2-〕3
1. 総括編 〔2-〕3
現業機関 〔2-〕3
工事機関 〔2-〕4
電力系統図(袋入添附) 〔2-〕NP
2. 水力発電所関係 〔2-〕7
水力発電所の設備概要 〔2-〕7
水力発電所の事故統計 〔2-〕28
キャスリン台風利根川水系被害状況 〔2-〕29
測水所一覧 〔2-〕30
3. 火力発電所関係 〔2-〕35
火力発電所機構の変遷 〔2-〕35
火力発電所の設備概要 〔2-〕37
拡充並に汽缶増設 〔2-〕41
火力発電所認可最大出力の変遷 〔2-〕42
火力発電所の戦災復旧状況 〔2-〕43
火力発電所の運営実績 〔2-〕45
石炭発熱量曲線図 〔2-〕47
発生電力量曲線図 〔2-〕48
利用率曲線図 〔2-〕49
火力発電所事故統計(汽力設備) 〔2-〕50
火力発電所事故統計(電気設備) 〔2-〕51
4. 送電関係 〔2-〕55
送電系統の変遷図 〔2-〕55
主要送電線路の建設一覧 〔2-〕77
送電線路一覧 〔2-〕79
5. 変電所関係 〔2-〕83
変電所の概要 〔2-〕83
変電所認可出力の変遷 〔2-〕93
廃止変電所一覧(18年度以降) 〔2-〕95
変電所最大負荷実績(25年度) 〔2-〕96
変電所単線結線図 〔2-〕97
6. 電力供給関係 〔2-〕111
給電指令系統 〔2-〕111
電力線搬送電話の施設一覧 〔2-〕112
電力線搬送電話系統図 〔2-〕114
搬送電話の型式 〔2-〕115
電話線路事故統計(25年度上期分) 〔2-〕116
電力潮流図 〔2-〕117
用途別電力の趨勢(自18年度至25年度) 〔2-〕128
索引リスト
PAGE TOP