東亜紡織(株)『東亜紡織七十年史』(1993.02)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 巻頭
刊行にあたって NP
第1章 中央毛糸紡績(株)の創業(大正11年~昭和16年) p1
第1節 中央毛糸紡績(株)の誕生 p1
第2節 大垣工場の建設 p13
第3節 四日市工場の新設 p33
第4節 岩井社長の逝去と戦時統制 p45
第2章 企業合同による東亜紡織の設立(昭和16年~昭和20年) p61
第1節 中央毛糸紡績と錦華毛糸の合併 p61
第2節 戦時中の合併と設備供出 p76
第3節 地域別の運営と戦災 p99
第3章 焦土から復興へ(昭和20年~昭和25年) p109
第1節 復興計画と残存工場の奮闘 p109
第2節 楠工場復元と泊工場の発足 p122
第3節 労働組合の結成と社員教育 p147
第4節 集中排除法問題と本社増築 p163
『目で見る70年』 p179
第4章 統制解除と合繊への進出(昭和25年~昭和37年) p203
第1節 統制解除と大垣工場の復元 p203
第2節 激しい環境変化への対応 p221
第3節 本社新築と合繊紡糸 p237
第4節 操短強化と音川新体制 p261
第5節 ポリプロとカーペットへの進出 p276
第5章 繊維不況と構造改善(昭和37年~昭和45年) p287
第1節 繊維不況とその対策 p287
第2節 縫製部門などの関連会社設立 p308
第3節 繊維新法と構造改善 p319
第4節 競争力強化を目指して p334
第6章 オイルショックと経営危機(昭和45年~昭和57年) p353
第1節 ニクソンショックと経営多角化 p353
第2節 オイルショックと操業短縮 p371
第3節 不況カルテルと1万4千錘の廃棄 p392
第4節 減量経営と梳毛糸建値制 p409
第7章 「全員経営」による体質改善(昭和58年~平成元年) p425
第1節 長谷川社長の体質改善策 p425
第2節 「NT'88」運動と復配への努力 p445
第3節 長谷川・元中体制の「テイクオフ70」 p461
第8章 21世紀をめざすニュートーア(平成元年以降~) p473
第1節 1千億円企業をめざして p473
第2節 各事業部の現状と今後 p485
第3節 70周年行事と今後の展望 p496
後絵 p503
資料編 p511
年表 p579
あとがき 巻末
索引リスト
PAGE TOP