中北薬品(株)『中北薬品二百五十年史』(1977.11)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
ごあいさつ NP
NP
口絵 巻頭
ことわりがき 巻頭
I 薬種問屋への道―井筒屋伊助時代― p3
1 藩政時代の薬業界 p3
1 京町の発展 p3
起源 p3
薬種街へ発展 p4
薬業者の略系譜 p5
2 問屋組織 p7
株仲間 p7
問屋の再興 p9
住吉講・神農講 p10
取引状況 p10
2 創業のころ 享保11年~享和2年//(1726~1802) p12
1 初代創業 p12
中北家の起源 p12
2 二代・薬種専業へ p15
京町への進出 p15
そのころの薬業界 p16
和漢生薬の取扱い p16
3 三代・事業と金融 享和3年~文政11年//(1803~1828) p18
1 投資 p18
生いたち p18
土地投資 p18
南部開拓事情 p26
新田開拓 p28
2 金融 p29
金貸し p29
預り金 p30
50ヵ年賦金 p31
調達金 p32
隠居 p33
4 四代・家業発展から破局へ 文政12年~明治4年//(1829~1871) p34
1 薬業の発展 p34
実子相続 p34
天保の飢饉 p34
米切手・添銀 p35
住吉講加入 p36
株仲間解散 p37
木曾産薬種の取扱 p38
取扱品目・数量 p40
売高上納金 p44
御薬園産物売捌所 p44
2 金融業 p45
新田譲渡請作 p45
金融取引 p48
預り金 p50
調達金 p53
3 破局から再建へ p54
新家の絶家 p54
安政の大火 p55
地所質流譲渡 p57
井筒屋伊助再建 p58
女丈夫きし p59
II 近代薬業の黎明―中北商店時代― p63
1 洋薬時代の幕開け p63
1 和漢薬から洋薬へ p63
洋薬の輸入 p63
製薬の発達 p64
洋薬への志向 p65
2 薬事制度と業界の動き p66
日本薬局方の制定 p66
薬品取締制度 p67
薬律をめぐる問題 p68
新薬の登場 p70
医薬か売薬か p71
医薬の試験 p73
日露戦争のころ p73
3 京町の慣習 p75
家風 p75
別家 p76
町内規則 p76
仲間取引 p78
買物帳 p78
帳合 p79
2 五代・中北商店の興隆 明治5年~41年//(1872~1908) p82
1 中北家の中興 p82
中興の祖 p82
当時の店構え p83
廻船組合に加入 p83
投資 p84
2 洋薬取扱いへの転向 p86
業界の動向 p86
洋薬取扱い p87
三原屋との取引き p88
明治中期ころの取引状況 p92
取引銀行 p94
3 五代目の晩年 p95
宗教心 p95
逝去 p96
4 明治時代の店員制度 p97
店員の顔ぶれ p97
小僧 p98
元服 p99
別家 p100
III 大正から昭和ヘ―合名会社中北商店時代― p103
1 世界大戦の影響 明治42年~大正15年//(1909~1926) p103
1 六代中北伊助の生涯 p103
生立ち p103
薬業組合長となる p104
経営態度と人情 p104
薬祖神創建 p105
大成小学校新築余話 p106
蛭川鉱山 p107
晩年 p107
2 騒然たる経済社会 p108
第一次世界大戦 p108
経済パニック p108
大戦ころの世情 p109
3 薬業界の状況 p110
薬事制度 p110
医薬品工業の勃興 p110
相場の変動 p112
互産貿易株式会社 p112
東海製薬株式会社 p113
薬品交換会 p114
薬祖神の大祭 p114
薬進会 p115
4 個人商店から法人組織へ p116
合名会社中北商店設立 p116
大正初年の店員 p119
公休日と小遣い p120
住込店員の日課 p121
業務分担と出張 p122
倉庫の状況 p123
品出しと到着荷物 p124
荷造発送 p125
店員の勉強 p125
5 商号と商標 p126
商号・店標 p126
商標 p127
商標の由来 p128
6 主なる取引先 p128
仕入先と得意先 p128
7 営業の状況 p129
大戦時の活況 p129
空箱儲け p131
国産新薬の登場 p132
神田佐蔵支配人に p132
局方品の試験小分け p133
関東大震災 p134
決算 p135
2 新時代への脱皮 昭和2年~13年//(1927~1938) p138
1 社会情勢と薬業界 p138
金融大恐慌 p138
非常時と薬業界 p139
エキホス誕生 p140
小鍛冶車 p141
2 近代化の推進 p146
時代感覚 p146
店舗の改造 p147
待遇改善 p148
女子事務員採用 p149
社屋新築 p151
新築披露 p152
新築当時の取引先 p153
汎太平洋平和博覧会に招待 p154
店則制定 p155
3 ある思い出 p156
奥の使い p156
市内回り p156
夜の飛脚便 p157
休日の交替制 p157
コロッケと酒 p158
4 営業の概況 p158
業績の推移 p158
販路拡張 p159
5 主なる専売品 p160
ヱビスミルク p160
スコロドールクボチン p160
ビオカルク p160
照内末 p161
カワイ浣腸 p161
その他の専売品 p162
6 白毛染テートと旭薬品商会 p164
合資会社旭薬品商会 p164
特許・宣伝 p165
3 戦時統制のころ 昭和4年~20年//(1939~1945) p167
1 七代・苦闘の生涯 p167
生立ちと余栄 p167
公職と栄誉 p168
薬祖神再建 p169
2 統制強化と薬業界 p170
一般情勢 p170
価格統制 p171
配給統制 p172
薬業界の状況 p173
3 太平洋戦争 p174
発端 p174
戦局 p174
戦災 p175
終戦 p178
4 戦時下の営業 p179
良心的取引き p179
売手市場 p179
売上高の推移 p180
製薬分離 p181
4 混乱から再建へ 昭和20.8~24年//(1945~1949) p183
1 インフレとの闘い p183
終戦直後 p183
進行するインフレ p184
ドッジ・ライン p185
2 戦後の薬業界 p186
配給統制の撤廃 p186
価格統制 p187
ペニシリン時代 p188
ペニシリンの影響 p188
麻薬の取締 p189
3 営業の概況 p191
店員事情 p191
市場回復 p192
製薬援助 p193
得意先事情 p193
伸びる業績 p194
経営効率 p196
中北幸七の社葬 p197
IV 廃墟からの発展―中北薬品時代― p201
1 経営方針の転換 昭和25~30年//(1950~1955) p201
1 中北薬品株式会社発足 p201
社名変更 p201
定款 p202
2 朝鮮動乱の影響 p204
動乱と特需景気 p204
高度成長への道 p205
3 商圏拡大の方向 p205
薬業界の発展と体質 p205
市場拡張 p207
4 市況と営業概況 p209
25年度 p209
26年度 p210
27年度 p210
28年度 p211
29年度 p212
30年度 p213
5 教育 p213
内山寮 p213
2 経営基盤の確立 昭和31年~40年//(1956~1965) p216
1 景気変動と薬業界 p216
岩戸景気 p216
構造的不況 p216
好況の薬業界 p217
医薬品流通部門の趨勢 p219
2 市況と営業の概況 p222
経営基盤確立 p222
31年度 p222
32年度 p224
33年度 p224
34年度 p225
35年度 p226
36年度 p227
37年度 p228
38年度 p228
39年度 p230
40年度 p230
医院市場に進出 p231
防疫関係への進出 p232
3 会社合併と増資 p232
中北商店資産の部 p232
日本堂薬品株式会社 p233
株式会社真長兵衛商店 p234
川崎屋第三薬局卸部 p234
株式会社大河資生堂 p234
中喜薬品株式会社 p235
梶浦商店 p235
三原屋薬品株式会社 p235
増資 p236
4 本社建物移動と伊勢湾台風 p237
社屋移動 p237
伊勢湾台風 p238
作業場増築 p240
5 機構改革・事務機械化 p241
機構改革 p241
本社分室の新設 p242
事務機械化の発端 p242
電子計算機導入 p243
6 教育・福利 p244
クラブ活動発足 p244
社内報『窓』 p246
新入社員教育 p247
社員教育 p248
中睦会の発足 p249
創立記念日 p250
海外視察 p253
3 近代化推進の努力 昭和41~46年//(1966~1971) p254
1 経済拡大の方向 p254
好況続く経済界 p254
経済環境の悪化 p255
政策の転換 p256
2 転換期を迎えた薬業界 p257
医薬品産業の概況 p257
批判される大衆薬 p257
保険薬価の問題 p258
保険医総辞退 p259
メーカーの自粛対策 p260
薬業者の意識転換 p261
3 市況と営業の概況 p262
概説 p262
41年度 p262
42年度 p263
43年度 p264
44年度 p265
45年度 p265
46年度 p266
医療フェアー p267
4 合理化推進 p268
電話交換の自動化 p268
電子計算機更新 p268
機構改革 p269
増資 p271
内部監査 p272
5 当期間における主な事項 p272
社内教育 p272
海外視察 p273
前社長の社葬 p276
意義ある創立記念日に p277
退職年金保険契約 p279
労働組合結成 p280
住居表示の変更 p281
4 限りなき未来へ 昭和47~51年//(1972~1976) p283
1 中北智久社長就任 p283
初代に帰って p283
二つの刺激 p283
新経営方針 p284
2 激動の日本経済 p286
再びインフレ p286
石油危機 p287
物価狂乱 p288
揺らぐ高福祉 p289
3 薬業界の動向 p289
概況 p289
総合医療産業への志向 p292
卸のグループ化 p293
GMP問題 p294
薬効再評価 p295
医療費引上げ p295
医薬分業の機運 p296
4 市況と営業の概況 p297
47年度 p297
医療フェアー(第2回) p298
ふおみん茶発売 p300
大島紬展示即売会 p301
中北リース p302
48年度 p302
49年度 p303
静岡七夕豪雨水害 p304
50年度 p306
5 躍進への基礎固め p306
定款変更 p306
増資 p307
従業員持株制促進 p308
機構組織の変更 p308
中国商品の開発 p310
DI活動 p311
中部ヘルスフード研究会 p311
工場整備 p312
天塚営業所開設 p313
厚木卸団地契約 p313
関連企業育成 p314
社歌制定 p315
週休2日制 p317
物故社員慰霊法要 p317
海外派遣 p317
6 創業250周年を迎えて p325
目標完遂を目差して p325
記念事業・行事 p325
創業250周年記念式典 p329
中友会誕生 p335
未来への布陣 p335
販売コンクール入賞者 p336
7 主要特約メーカー・商社 p337
5 事業所と関連会社 p339
1 営業所・出張所 p339
京町営業所 p339
静岡営業所 p340
清水出張所 p341
浜松営業所 p341
沼津営業所 p342
岡崎営業所 p343
一宮営業所 p343
豊橋営業所 p344
小田原営業所 p344
厚木営業所 p345
天塚営業所 p345
焼津営業所 p346
津営業所 p346
四日市営業所 p346
2 製薬部門の歩み p347
工場のあらまし p347
松軒工場 p347
旧天塚工場 p349
旧新川工場 p351
中北製薬株式会社 p351
株式会社日本模範製剤社 p354
名古屋製薬株式会社 p355
エンツアイマ製薬株式会社 p356
資料 p356
3 関連会社 p368
株式会社京和 p368
株式会社三重中北 p368
株式会社浜名薬品商会 p369
三正松浦貿易株式会社 p370
論文 p371
セールスの皆さんに期待する p371
セールス活動と薬の尊厳性 p375
商品管理と今後の課題 p378
あすへの提言 p381
座談会の記録 p384
中北家のしきたり p384
合名会社中北商店のころ p400
新入社員のしつけ教育 p411
資料編 p423
1. 人参売捌所指定の町触 p423
2. 大曾根町屋敷覚 p423
3. 五十年賦金証文の写 p428
4. 愛知郡又兵衛新々田前普請の事 p429
5. 訴状(写) p440
6. 取引念書 p442
7. 神農講・住吉講 p442
8. 木曾産薬種の取扱 p445
9. 木曾産薬種売上勘定の控 p448
10. 調達金覚 p449
11. 調達金返済の通知 p451
12. 御薬園産物売捌所 p452
13. 預り、借用金の覚 p453
14. 安政の大火 p455
15. 大曾根町屋敷地所譲渡 p456
16. 給金差引扣 p458
17. 木曾産薬種の金融 p459
18. 取引契約書 p462
19. 廻船組合に加入 p462
20. 雇人引請証券 p466
21. 株券担保 p467
22. 東京日本橋、洋薬問屋資生堂相場表 p468
23. 薬品営業并ニ薬品取扱規則改正私案 p469
24. 全国薬種商聯合会規約 p478
25. 別家支給品控 p481
26. 合名会社中北商店新築 p482
27. 店則 p483
28. 出資金の推移 p488
29. 業績の推移 p489
30. 貸借対照表(1) p491
31. 損益計算書(1) p491
32. 貸借対照表(2) p492
33. 損益計算書(2) p492
34. 貸借対照表(3) p493
35. 損益計算書(3) p494
36. 合名会社中北商店資産の部合併 p495
37. 現行定款 p497
38. 役員異動一覧表 p502
39. 資本金の推移 p503
40. 業績の推移 p504
41. 貸借対照表(1) p506
42. 貸借対照表(2) p508
43. 損益計算書(1) p510
44. 損益計算書(2) p511
45. 主要製造・発売品目 p512
46. 役員名簿・役職者氏名 p514
47. 労働組合役員 p516
48. 別家者氏名 p516
全国医薬品年間生産額指数と当社売上高指数の推移(グラフ) p516
松軒工場生産額の推移(グラフ) p516
年間売上高に占める部門別割合(グラフ) p516
総従業員数・平均年齢及び平均給与の推移(グラフ) p516
年表 p521
主要参考文献 p553
あとがき p555
索引リスト
PAGE TOP