凸版印刷(株)『凸版印刷株式会社六拾年史』(1961.10)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
題署 社長 山田三郎太 巻頭
まえがき 社長 山田三郎太 巻頭
会社創立以前の情勢 p3
1 近代印刷のあけぼの p3
2 高級印刷術の民間移植 p5
第I編 合資会社時代 p10
1 高級印刷需要の機運 p10
2 凸版印刷合資会社の創立 p12
3 内外たばこ外箱の注文 p17
4 製造たばこ専売への動き p20
5 専売局から受注 p22
6 官営たばこの図案作製 p24
7 二十万円に増資 p26
8 絵葉書の流行 p30
9 海外発展の第一歩 p32
第II編 株式会社設立から大震災まで p36
1 凸版印刷株式会社の設立 p36
2 内外印刷株式会社を合併 p38
3 副支配人、井上源之丞の活躍 p43
4 漢口支店の閉鎖 p46
5 国定教科用図書の受注 p48
6 動力源を電動力に切り替え p51
7 中国紙幣を受注 p53
8 第一次世界大戦の影響 p56
9 オフセット印刷術の輸入 p59
10 オフセット印刷機の威力 p62
11 東洋インキ製造株式会社との接近 p63
12 民国留学生を指導 p65
13 オフセット印刷会社を合併 p66
14 HBプロセスの輸入 p68
15 東京紙器株式会社の創立 p72
16 本社工場の落成 p75
第III編 大震災から終戦まで p80
1 本社工場、本所分工場焼失 p80
2 臨機の措置成功 p82
3 関西協力工場と提携 p84
4 下谷・本所両工場復興 p87
5 震災による損失を償却 p91
6 『神ながらの道』製作下命 p93
7 直隷派軍資金の印刷 p94
8 東京紙器会社の合併 p95
9 円本時代 p98
10 経済パニックと印刷界 p101
11 東京書籍会社の経営に参画 p103
12 印刷物を重要工業品に指定 p105
13 工業組合設立 p107
14 満州に進出 p110
15 新大陸印刷会社の設立 p112
16 国定教科書の色刷り開始 p114
17 板橋工場の竣工 p116
18 印刷業全国組織設立 p119
19 偕行社専属工場の建設 p122
20 精版印刷会社を合併 p123
21 コルフ工場の経営 p124
22 五拾銭紙幣受注 p127
23 本社、本所、小石川、大淀各工場罹災 p132
24 外地印刷工場の終末 p134
第IV編 終戦以後 p138
1 日銀券急造 p138
2 新円の応募図案入選 p141
3 旧円証紙受注の経緯 p146
4 終戦直後の板橋工場 p150
5 九州工場の開設 p155
6 過度経済力集中排除法の指定 p156
7 山田第四代社長就任 p159
8 新教科書の印刷 p162
9 特経会社の指定解除 p166
10 仙台工場の開設 p167
11 山田社長初の渡米 p168
12 朝鮮事変の影響 p172
13 外国会社との技術提携 p174
14 井上相談役の急逝 p176
15 印刷文化典の創設 p177
16 週刊誌ラッシュ p179
17 神武景気と証券印刷 p181
18 軽包装用印刷物の激増 p184
19 七億五千万円に増資 p185
結び p188
役員写真 p190
資本の変遷一覧表 p190
役員変遷一覧表 p190
業績一覧表 p190
年表 巻末
後記 巻末
索引リスト
PAGE TOP