第一勧業信用組合『第一勧業信用組合20年史』(1985.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
6月14日 大蔵省は銀行合併促進の見解を発表 一般事項
9月9日 羽田支店新設開店 当組合関連事項(含む内容)
9月16日 普通預金利息計算事務の電算処理を開始//普通預金、職員預り金の利息計算事務の電算機処理を日本勧業銀行に委託。これにともない、NCR-四二号預金会計機(一台一五五万円)を全店に設置 当組合関連事項(含む内容)
9月18日 東京都収納代理金融機関の指定を受ける//東京都公金、特別区公金の収納取扱いができることとなる 当組合関連事項(含む内容)
10月1日 国鉄は、山手線全線と主要駅で一〇〇円以下の切符を自動販売機で発売 一般事項
11月14日 東十条支店新設開店//営業店数一三店舗となる 当組合関連事項(含む内容)
12月10日 府中市で、三億円強奪事件発生 一般事項
12月 この年の国民総生産(GNP)一、四二八億ドルで、ついにアメリカに次ぎ第二位となる 一般事項
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
1月16日 四三年の輸出は約一二九億ドルで、米・西独・英に次ぐ世界第四位と大蔵省発表 一般事項
3月31日 総預金月末残高一〇〇億円突破 当組合関連事項(含む内容)
5月26日 東名高速道路三四六キロ全線開通 一般事項
6月10日 テレックス本部に設置//日本勧業銀行と為替取次契約を締結し、設置 当組合関連事項(含む内容)
6月22日 三二年~四二年の日本の工業生産伸び率は二四五%で世界一位に成長と、国連発表 一般事項
11月30日 貸出金月末残高一〇〇億円突破 当組合関連事項(含む内容)
11月 新五〇〇円札発行 一般事項
12月1日 積立定期預金利息計算事務の電算処理を開始//日本勧業銀行に委託 当組合関連事項(含む内容)
12月31日 一〇〇〇万円宝くじ発行・公開抽せん実施 一般事項
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
1月2日 日銀、国際決済銀行(BIS)に正式加盟 一般事項
1月20日 万博旅行日程決定 当組合関連事項(含む内容)
3月10日 万国博覧会記念百円硬貨発行 一般事項
PAGE TOP