東京証券取引所『東京証券取引所20年史』(1974.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
9月25日 正会員脱退、各万証券 東京証券取引所
9月25日 正会員加入、大塚証券 東京証券取引所
9月26日 青函連絡船洞爺丸遭難 政治・経済・一般
9月28日 大蔵省、大井証券の投資信託償還期限延長を認可、延長の第1号 証券市場
9月29日 理事会、信用取引改善要綱決定、指定銘柄制度を廃止し、特定銘柄制度を新設、10.7実施 東京証券取引所
9月30日 政府、生産者米価石当り9,120円と決定(前年比11.2%の引上げ) 政治・経済・一般
10月1日 日銀、高率適用手続改正、輸入決済手形などを担保とする貸付に対し高率適用 政治・経済・一般
10月3日 西側9か国会議、西独を再軍備する協定(ロンドン協定)に調印 政治・経済・一般
10月5日 名証労組、スト突入、10.14妥結 証券市場
10月5日 名証、5~14日まで臨時立会い停止 証券市場
10月7日 特定銘柄制度実施、特定銘柄=東京海上火災保険・日本郵船・新三菱重工業・日清紡績・味の素・三越・平和不動産 東京証券取引所
10月7日 上場廃止、不二越鉱業(会社再建) 東京証券取引所
10月7日 日証金、貸借取引貸付条件改訂、貸株取扱手数料を廃止し、貸株代り金金利を創設 証券市場
10月12日 中ソ両国、対日関係などに関し共同宣言発表 政治・経済・一般
10月13日 労組、60%のベース・アップと完全ユニオン・ショップ制を要求、18日本所21%ベース・アップと条件付ユニオンショップ制回答 東京証券取引所
10月20日 大蔵省、ドル・ユーザンスを11.1より実施と決定 政治・経済・一般
10月21日 上場廃止、尼崎製鋼所(会社再建) 東京証券取引所
10月22日 全国株懇連合会結成 証券市場
10月22日 日本・西独新貿易協定調印 政治・経済・一般
10月23日 都労働委員会、本所労使双方に職権斡旋による団交再開を勧告 東京証券取引所
PAGE TOP