農林中央金庫『農林中央金庫50年の歩み』(1973.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
2月14日 政府、円の変動相場制移行実施、外為市場再開 経済・金融・系統
2月21日 大蔵省、異常株価に警告し、大手証券などに立入り検査 経済・金融・系統
2月23日 政府・自民党幹部、商品投機規制のために立法措置をとる方針を決定 経済・金融・系統
2月23日 金庫法改正法案、閣議決定 金庫業務
2月26日 全銀協、10大商社向け融資自粛を申合わせる 経済・金融・系統
2月27日 農林省、飼料緊急対策決定(過剰米の飼料用売却、緊急融資など) 経済・金融・系統
2月27日 金庫法改正法案、衆議院提出 金庫業務
3月1日 48年度上半期預金施設決定(奨励金の対象限度は原則として余裕金の50%、但し50~55%の部分にたいし臨時奨励金を支出) 金庫業務
3月2日 日本・EC各国外為市場閉鎖 経済・金融・系統
3月11日 EC蔵相会議、マルクを3%切上げ、19日から外為市場を再開して共同変動相場制へ移行することを決定 経済・金融・系統
3月14日 中央団体連名で各県連へ飼料緊急対策通知 経済・金融・系統
3月16日 パリの主要国蔵相会議、国際通貨危機収拾策で合意成立(19日から各国外為市場再開) 経済・金融・系統
3月19日 東京外為市場18日ぶり再開(相場1ドル264円) 経済・金融・系統
3月20日 熊本地裁、水俣病でチッソ(株)に全面責任、患者・家族に9億3千万円支払えと患者側勝訴判決 経済・金融・系統
3月30日 公衆電気通信法施行規則改正(農協・信連・金庫の貯金受払ネットサービス取扱いの法的基礎固まる) 経済・金融・系統
3月31日 全国漁協貯金残高、4136億円 経済・金融・系統
3月31日 全国畜産配合飼料価格安定基金発足 経済・金融・系統
3月31日 日銀政策委で公定歩合を0.75%引上げて5%とし、4月2日から実施を決定 経済・金融・系統
3月31日 外貨準備高181億2500万ドル 経済・金融・系統
4月1日 全国農協信用事業相互援助制度全国要綱制定(49年4月実施予定) 経済・金融・系統
PAGE TOP