農林中央金庫『農林中央金庫50年の歩み』(1973.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
6月5日 国際化に対応した農業問題懇談会、農畜産物価格安定施策について提言 経済・金融・系統
6月14日 畜産経営特別資金貸出要項制定 金庫業務
6月16日 金庫に対する預金準備率変更(1→1.25%) 金庫業務
6月27日 農業近代化資金助成法および農業信用保証保険法案、農水産業協同組合貯金保険法案、農業協同組合法改正法案参議院本会議で可決成立 経済・金融・系統
6月27日 金庫法改正法案、参議院本会議で可決、成立(7月3日公布) 金庫業務
7月3日 農業協同組合法改正法公布(手形割引、内国為替、金庫業務の代理、地域開発融資など認められる) 経済・金融・系統
7月6日 「開拓融資保証法の廃止に関する法律」公布(開拓融資保証制度を農業信用保証保険制度に統合) 経済・金融・系統
7月6日 危機突破全国漁民大会開催 経済・金融・系統
7月6日 農業近代化資金助成法改正法公布(農業者が主たる出資者となっている団体など、融資対象として認められる) 経済・金融・系統
7月6日 農業信用保証保険法改正法公布(農業経営の改善に資する資金が保証保険の対象として認められる) 経済・金融・系統
7月8日 水俣病補償協定、チッソ(株)と水俣病患者東京交渉団の間で合意、9日調印 経済・金融・系統
7月11日 水産業協同組合法改正(漁協の為替、手形割引、金庫業務代理可能となる) 経済・金融・系統
7月16日 農水産業協同組合貯金保険法公布 経済・金融・系統
7月16日 預金利率改訂、2ケ年定期新設。1年。1年半定期0.25%引上げ 金庫業務
7月16日 預担貸出金利0.25%引上げ 金庫業務
8月1日 所属団体に対する貸出利率改訂、短期0.5%、長期0.3%引上げ 金庫業務
8月1日 為替手数料改訂 金庫業務
8月8日 政府、自民党の折衝で生産者米価決定、基本米価は対前年15%アップ(指定銘柄奨励金こみで16.1%) 経済・金融・系統
8月8日 千葉県漁連、旭ガラス(株)千葉工場など水銀使用3社にたいし汚染魚騒ぎの補償を要求し、漁船100隻を動員し3社工場を海上封鎖 経済・金融・系統
8月10日 臨時総代会、金庫法改正にともない定款、理事長監事選任規則変更 金庫業務
PAGE TOP