北海道東北開発公庫『北海道東北開発公庫三十年史』(1988.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
10月18日 第62回運営協議会開催 公庫
10月19日 運営協議会委員若林彊死去 公庫
10月19日 「冬の北海道観光を考える会」発足 北海道・東北
10月20日 国鉄、東北新幹線の青森着工準備作業所を開設 北海道・東北
10月22日 国鉄白糠線廃止(赤字ローカル線の廃止第1号) 北海道・東北
11月 仙台空港、国際不定期使用空港に指定 北海道・東北
12月27日 第2次中曽根内閣成立:大蔵大臣竹下登、北海道開発庁長官兼国土庁長官稲村佐近四郎 一般経済・社会
昭和59年(1984) - 【竜門社】「渋沢・クローデル賞」の共催に参加する。 渋沢関係略年譜
1月1日 新潟東港のLNG基地、操業開始 北海道・東北
1月20日 運営協議会委員に玉川敏雄を委嘱 公庫
1月25日 「行政改革に関する当面の実施方針について(59行革大綱)」を閣議決定 一般経済・社会
2月21日 半島振興問題懇談会発足 一般経済・社会
3月12日 企画室、「業務運営の中長期的展開に関する検討報告」を総裁に提出 公庫
3月21日 北海道東北を考える21世紀展望研究会が最終報告 公庫
3月24日 長岡テクノポリス正式承認 北海道・東北
3月28日 第63回運営協議会開催 公庫
4月1日 全面的機構改革実施 公庫
4月1日 三陸鉄道開業 北海道・東北
4月10日 59年度予算成立、公庫の事業計画1,400億円と決定(政府出資金25億円、政府借入金282億円、債券発行900億円、回収金等193億円) 公庫
4月11日 特利適用対象の拡大:地域技術振興特利、地域産業振興特利の対象地域拡大ほか 公庫
4月17日 青森北東会発足 公庫
PAGE TOP