小田急電鉄(株)『小田急五十年史』(1980.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和34年(1959) - 【渋沢敬三】日本学術振興会より『明治前日本漁業技術史』刊行。角川書店より『日本魚名の研究』刊行。 渋沢関係略年譜
5月8日 相模大野独身寮完成 社内・小田急グループ
5月13日 小田原の石垣山一夜城址 文部省の史跡に指定 交通・沿線・一般社会
5月20日 足柄変電所新設(初の無人変電所) 社内・小田急グループ
5月25日 新橋案内所営業開始 社内・小田急グループ
6月15日 山中湖遊船渡船合資会社に経営参加 資本金一〇〇万一〇〇〇円 社内・小田急グループ
6月17日 首都高速道路公団設立 交通・沿線・一般社会
7月8日 国際観光 山のホテル新本館営業開始 社内・小田急グループ
7月23日 江ノ島鎌倉観光 江ノ島エスカー開通 社内・小田急グループ
8月1日 組織改正(臨時建設部新設) 社内・小田急グループ
8月14日 元取締役社長五島慶太 死去 社内・小田急グループ
8月14日 富士汽船株式会社(同日設立)に経営参加、資本金九五〇万円 社内・小田急グループ
9月19日 御殿場直通特別準急列車に皇太子殿下がご乗車 社内・小田急グループ
10月4日 箱根登山鉄道 箱根登山デパート営業開始 社内・小田急グループ
10月10日 小田急観光 熱海来の宮ホテル営業開始 社内・小田急グループ
12月3日 元常務取締役三浦貢 死去 社内・小田急グループ
12月3日 東京陸運局 個人タクシーに初免許 交通・沿線・一般社会
12月6日 箱根ロープウェイ 早雲山―大涌谷間営業開始 社内・小田急グループ
12月11日 元常務取締役川又貞次郎 死去 社内・小田急グループ
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
1月20日 通勤用四両固定編成HE車(二四〇〇系)就役 社内・小田急グループ
2月1日 国鉄東京乗車券センターで座席予約電子装置使用開始 交通・沿線・一般社会
PAGE TOP